焼肉ビジネスフェア2021
◆焼肉ビジネスフェア2021:新型コロナから再生 復活の商談機会を創出
“焼肉業界”と肉料理を扱うすべての“外食・飲食業界”をけん引する「ミートフードEXPO~焼肉ビジネスフェア2021」が6月30日~7月1日に池袋サンシャインシティ文化会館、7月6~7日に大阪南港ATCホールで開催される。感染防止対策を講じた会場では約70のセミナーや新設のアワード表彰式、Web展示会などを展開。逆境から再生する新たな経営手法や商材の提案と、出展社・来場者双方の商談のサポートで、新型コロナ感染拡大で失った売上げや顧客の復活と新たなビジネスマッチングを創出する。焼肉、居酒屋業界トップらが一堂に会するオープニングセレモニーは東京会場で6月30日、大阪会場は7月6日に行う。
●東京6月30日、大阪7月6日開幕 展示、セミナー、業界・メディアで課題解決・提案
新型コロナ感染拡大で世界の生活意識や食事情が大きな変革を迎えた。今年はワクチン接種も進み、アフターコロナを目指して、企業が生き残りをかけた商品開発と販路拡大に挑戦するターニングポイントの年になりそうだ。
20年12月7日付の日本食糧新聞で日食動向調査室が同年10~11月、新型コロナウイルス感染症の流行が自社の事業環境に与える影響について「食品界経営者アンケート」を実施した。「内食需要の拡大で売上げ上昇」といったプラス面の回答をしたのは食品スーパー。一方、外食企業、業務用食品卸、総合食品卸、酒類・加工食品メーカーの経営者の多くが「マイナス面が大」とした。また、コロナ禍で後手に回った重要課題の有無についての問いでは、「ある」が54.0%で、変化が劇的に進んだことへの驚きを隠さない経営者の声もあった。
今年「ミートフードEXPO~焼肉ビジネスフェア」(焼肉ビジネスフェア)は、「展示」「セミナー」「メディア」による課題解決・提案型の展示会であることを打ち出した。従来のリアル展示会に来られない出展社とバイヤーをつなぐWeb展示会を新たに加え、さらに、業界・メディアがサポートするという三位一体のかたちを構築した。
出展規模は、東京会場は120社・240小間、大阪会場には90社・150小間で形成。農畜産物、サイドメニュー・韓国食材、アルコール・ソフトドリンク、たれ・調味料、麺類、デザート・スイーツなどが集結。焼肉ロースター・コンロ、厨房機器・調理器具類など最新機器が提案され、店舗運営機器、システム集客・販促アイテム、Webサービスなど店舗支援ツールに食器・テーブルウエア、ユニフォーム、衛生関連商材など、新型コロナで開発・改革が進んだ多彩な商材が提案される。
世界的なトレンドとなっている一人焼肉のロースターや専用肉も注目の商材。
新型コロナウイルス対策として開発された非接触をセールスポイントとしたアプリも登場。日本システムプロジェクト、ソフトバンクロボティクスは注目度の高い配膳ロボットを出品する。
●開催概要
▽「第13回~ミートフードEXPO~焼肉ビジネスフェア2021東京」=6月30日~7月1日、池袋サンシャインシティ文化会館▽「第10回~ミートフードEXPO~焼肉ビジネスフェア2021in大阪」=7月6~7日、大阪南港ATCホール(両会場とも午前10時~午後5時)
▽主催=焼肉ビジネスフェア実行委員会▽共催=日本食糧新聞社▽特別協力=全国焼肉協会▽開催協力=外食産業記者会▽特別協賛=大阪外食産業協会(大阪会場)▽協賛=全国食肉業務用卸協同組合連合会、日本居酒屋協会、日本食鳥協会、日本食肉市場卸売協会、日本食肉加工協会、日本食肉消費総合センター、日本畜産副産物協会、日本馬肉協会、日本養豚協会▽協力=日食外食レストラン新聞、焼肉新聞、フードスタジアム
▽入場料=3000円(税込み)、業界関係者のみ入場可。招待券持参者・Webサイト事前登録者は無料。同時開催展「居酒屋Japan2021」との相互入場可
▽公式ホームページ=https://yakinikufair.com/