国産化に針路をとれ:愛知県加工用トマト拡大協議会 機械収穫で増反へ

コーミがトマト栽培に取り組む自社農場

コーミがトマト栽培に取り組む自社農場

 ●国産トマト収量減に危機感
 【中部】加工用トマトはトマトケチャップの主原料だが、国産加工用トマトの生産量は全体の約5%しかないといわれている。その栽培のルーツが実は愛知県にある。愛知県加工用トマト拡大協議会は、国産および同県産加工用トマトの収量減に危機感を持ち、機械化など効率的な収穫方法による増反に挑んでいる。
 愛知県は約120年前に国内で初めて加工用トマトが栽培された「発祥地」でかつては一大産地だったが、ピーク時に比べ生

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら