鉄板焼きと赤ワイン 「横浜うかい亭」=赤白が逆転
横浜うかい亭は郊外型の高級鉄板焼き店。平日で約二〇〇人、休日になると三〇〇人以上の来客があるがそのほとんどがワインを注文するという。ホテルの鉄板焼き店で赤ワインの売上げがのびているが一般店でも例外ではなく、今までは白ワインの方が売れていたが今年の1月に赤ワインの売上げが白ワインを上回ったという。
支配人の峰尾氏は「今までは白ワインが主流だったが近年お客のワインの知識が広まり赤ワインを注文するお客が増えてきた。赤ワインでも以前はボージョレーなどの飲みやすいタイプが主流だったが最近はボルドーなどのボディのしっかりしたものも多く好まれるようになった。近頃のお客はワインだけでなく料理に関しての知識も豊富なので、いわば食事の楽しみ方を知ってきたのだと思う。ゆえに食事においてもワインを赤・白飲み分けるようになり赤ワインの売上げ増加につながっているのだろう」と語っている。
★人気メニュー・ワイン
「磯の幸・但馬牛ディナーコース」(一万二〇〇〇円)「レ・フィエフ・ド・ラグランジュ’90」(七五〇〇円、ハーフ四五〇〇円)
「横浜うかい亭」(神奈川県大和市つきみ野六‐五‐二、Tel0462・76・5252)