業界TOPICS:タイミー スキマバイトの存在価値ますます向上 店長代理でWin-Win

2025.07.07 557号 06面
店舗前にて、上野店長(左)とトライアルで店長代理を務めたワーカーの宮野氏。宮野氏がワーカーとして同店で勤務するのは82回目

店舗前にて、上野店長(左)とトライアルで店長代理を務めたワーカーの宮野氏。宮野氏がワーカーとして同店で勤務するのは82回目

新橋銀座口ガード下 THE赤提灯

新橋銀座口ガード下 THE赤提灯

 タイミーと飲食店経営のミナデインが協業で2023年5月に立ち上げた、すべてのアルバイトスタッフがタイミーワーカーの居酒屋「新橋銀座口ガード下 THE赤提灯」が新たな取り組みを始めた。同店では今後、ワーカーに店長代理業務を順次任せていく。ワーカーのさらなるスキルアップと、飲食店における人手不足解消の両社Win-Winとなる取り組みだ。

 対象となるワーカーは、現時点では「同店で働いたことのあるリピーター」か「飲食業界正社員歴3年以上」。時給は通常より200円程度高い設定で、ドリンク、料理の提供スピードの管理や、来店客の様子を見て接客するテーブルコントロール、レジ作業などを担う。

 「初めてのワーカーさんでもしっかりと戦力になることをこの2年間で実感した。店長代理には店長の代わりに来店客の満足度を追求する役割を期待している。店長代理業務のスキルを生かせば、次のステージに行くこともできる。ぜひチャレンジしてほしい」と、上野翔店長。また、初回のトライアルで店長代理を務めたワーカーの宮野尚子氏はオープン当時から同店で働くリピーターで、「初回は30分以上かけてオリエンテーションをしてくれるため、安心してのびのび働ける。この店とのご縁を継続したくて何度も働いており、店長代理にもチャレンジした」と話している。

 同店ではこの2年間で約1700人のワーカーが勤務し、リピート率は51%。マッチング不成立による営業休止は一度もないという。

 ●店舗情報

 「橋銀座口ガード下 THE赤提灯」

 所在地=東京都港区新橋1-13-5/席数=60席/営業時間=16時~23時30分/平均客単価=3,000~4,000円

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら