「アレルギー対応の基礎をつくり、安全な外食を実現して生活者と事業者をつなぐ」をビジョンに掲げ、昨年12月に設立した「一般社団法人外食アレルギー対応協会」が2月、設立会見を行った。医療や患者視点のアレルギーに関する協会はあるが、外食視点の協会は日本初だ…続きを読む
◇解体野郎!有名店の惣菜弁当をバラしてみよう 「極厚切りハムカツエッグ大盛り弁当」全重量570g(容器19g) 645.84円(税込み) ライフ さいか屋藤沢店 ●ハムカツの断面がなまめかしい みんな大好き洋食プレート 食べ応えがありそうな厚…続きを読む
◎商談成約続々!来場者2万人超で熱気渦巻く! 肉料理を扱うすべての外食店に向けた専門展示会「~ミートフードショー~焼肉ビジネスフェア2025」が1月22~23日、東京都豊島区のサンシャインシティ文化会館で開催された。会場には前年より1,215人多い…続きを読む
東京レストランツファクトリー(本社/東京都目黒区、代表/渡邉仁)では「未来に残したい日本 継なぐプロジェクト」と銘打って、業態を発掘すると共にFC展開を行っている。 この事業の発端は、同社代表の渡邉氏が東京・渋谷にあるスープパスタ専門店「ホームズパ…続きを読む
●「ビアードパパ」がワッフル新業態 ベルギー国内に滞在し商品開発 独自の製法、店頭で焼き上げ販売 シュークリーム専門店の「ビアードパパ」などを展開するDAY TO LIFEは昨年12月、ワッフル専門店の新業態「BEL BUTTER WAFFLE(ベ…続きを読む
●“食”を通じて笑顔を増やしたいねん! 広栄の五十嵐裕美さんは営業事務として商品の発注や単価の登録・変更などを行っている。人を笑顔にすることができる“食”に関わる現在の仕事に大きな魅力を感じているという。趣味はマラソン。休日はしっかりと走り込み、フ…続きを読む
商売上、特定製品の推奨を控えている業務用食品卸のトップが、絶対匿名を条件に「お薦め製品」を紹介! ☆推薦 首都圏卸商品部長 ●ヴィーガン対応が簡単に 野菜だしでおいしく、食べやすく 「インバウンドが過去最高を記録しています。しかし、われわれ業務…続きを読む
●たくあんの食感で付加価値アップ! 北海道産「仙鳳趾」や愛媛県産「御荘」など、日本各地のブランドカキを常時8~10種類を用意しているのが、希少銘柄のカキと日本酒が楽しめると人気の店「牡蠣海鮮料理 かき家 こだはる 新橋店」。 カキメニューは生ガキ…続きを読む
◆四万十セリ サラダもおすすめ 要注目の和のハーブ 産地:高知県 入荷時期:通年 流通サイズ:約35cm 卸値相場:350円/100g 使用例:鍋物、天ぷら、汁物、おひたし、サラダ、ジュースなど 高知県の四万十川の伏流水で水耕栽培されているセ…続きを読む
●農場らしいアイデアのランチトレー マンハッタンから車で45分ほど北上したNY州ウエストチェスター群の丘陵地に、かつてはロックフェラー一族が所有していた大農園を改装した農場兼研究施設「ストーンバーンズ・センター・フォー・フード・アンド・アグリカルチ…続きを読む