7月26日。今日は夏風呂の日
7月26日は夏風呂の日。夏風呂の爽快さを知ってもらおうと愛好家らが制定した 。
銭湯でお馴染みの「乳飲料」は1955年ごろから拡大
わが国では、第二次世界大戦前、王冠びん詰めの滅菌ミルクコーヒーが主として駅の売店で売られていたが、1955(昭和30) 年、コーヒー牛乳が牛乳と同様の形態で販売されるようになり、 急速にその消費が拡大した。その後、フルーツ牛乳やイチゴ牛乳などが発売され、乳飲料としての一つのジャンルが形成され、 市場が拡大していった。
農水省の調査によると、96年度の乳飲料生産量は初の100万 kl台に、その後99年に128万klに達している。
2002年から120万kl台を割り数年間低迷していたが、05年になってまた、120万klを超えた。11年には128万klになっている。
依然としてコーヒー乳飲料が主であるが、イチゴ・メロン・ バナナなどを利用した新しいフルーツ系、オ・レ類やチョコレート、紅茶、抹茶など、中身の バラエティー化が進められている。
(日本食糧新聞社『食品産業事典 第九版』(引用箇所の著者:林 弘通))