今日は何の日

9月16日。今日はメキシコの独立記念日

1810年9月16日、メキシコのドロレスでミゲル・イダルゴ神父が演説をしたことを発端としてスペインからの独立を目指す戦争(メキシコ独立革命)が起きた。

酒類 今日のキーワード: テキーラ

実は厳しい、メキシコを代表するスピリッツ「テキーラ」の条件

メキシコ産の蒸溜酒で、テキーラ町を中心に作られ、その名も町名に由来する。

16世紀以前にリュウゼツランの一種であるマゲイから作られる酒として「プルケ」が土着民族の間に飲まれていた。その後スペイン人が蒸溜技術を持ち込 み、メスカルという蒸溜酒が作られ、1775年にはテキーラ村で大規模に造られ、名称も村の名前をそのまま用いた。これが19世紀以降メキシコに広まったという。現在はテキーラを用いたカクテルのマルガリータが有名になったことや、メキシコオリンピックなどにより、代表的スピリッツの座を得ている。現在はテキーラには原産地呼称が定められており、テキーラと称するには、使用するリュウゼツランがメキシコのハリスコ州を含む5つの州で取れたものでなければならない。

(日本食糧新聞社『食品産業事典 第九版』(引用箇所の著者:東京農業大学 徳岡昌文))

関連ワード: 学校・教育 和食 東京
【速報】雪印メグミルクマーケティング誕生、三和流通産業から変更 新営業所も
15:50
【速報】ヤクルト本社、シンガポールで「Y1000 糖質オフ」発売
15:40
〔新商品〕刺激的な味わいのグミ=カバヤ食品【時事通信速報】
15:13
【速報】サントリー、「前向き」なノンアル発売 ビール好き開拓
11:30
【速報】デルソーレ、看板商品「手のばしナン」復活
10:09

特設ページ

日本災害食アワード2026
企業にのぞむパーパス経営

イベント

動画配信フードジャーナル

日食フードジャーナル