今日は何の日

12月5日。今日はモーツァルト忌

12月5日はモーツァルト忌。モーツァルトは1756年から1791年まで生きたオーストリアの作曲家である。

粉類 今日のキーワード: パン

オーストリアで食べられているパン「ミッシュブロート」

ライブレッド(ライ麦粉パン) の代表例で、穀物粉にライ麦粉と小麦粉を同量使用している。ドイツやオーストリアでよく食べられている。小麦粉が50%以上の場合はヴァイツェンミッシュブロート、ライ麦粉が50%以上の場合はロッゲンミッシュブロートと総称される。ライ麦粉の配合量が多くなるほどパンの膨らみを確保するためにサワー種の配合量を増やす必要があり、パンの酸味が強くなる傾向がある。ライブレッドはわが国ではそれほどポピュラーではないが、 薄くスライスしてハム、ソーセージ、あるいはチーズ類と一緒に食べると独特の風味と食感が食材と調和する。

(日本食糧新聞社『食品産業事典 第九版』(引用箇所の著者:一般社団法人日本パン技術研究所 井上好文 ))

関連ワード: 研究 和食 ドイツ
【速報】サントリー、12月予定の新商品2品の発売を中止 安定供給を優先
09:40
【速報】アサヒGHD、商品製造を食品は全7工場で、飲料は9日から全7工場で再…
09:35
過疎地域のサービス維持で検討会=協同組合支援へ、法整備視野―経産省【時事通信…
07:07
米コカ・コーラ、220ミリ缶をコンビニ販売=少量ニーズに対応【時事通信速報】
03:56
農業は「破壊の中の希望」=戦下で耕作続ける農家―ガザ【時事通信速報】
2025.10.08

特設ページ

日本災害食アワード2026
企業にのぞむパーパス経営
食品業界人のための3分で分かる改正農業基本法

イベント

動画配信フードジャーナル

日食フードジャーナル