今日は何の日

1月15日。今日はフードドライブの日

1月15日は株式会社カーブスジャパンが制定したフードドライブの日。フードドライブとは、缶詰やレトルト食品など長期保存が可能な未開封の食品を経済的な理由などにより食べることに困っている家庭に届ける奉仕活動のこと。日付は115(いいごはん)に由来する。

缶詰 今日のキーワード: レトルト

殺菌剤、合成保存料を添加せずとも長期保存ができるレトルト食品

レトルト食品は、食品を容器に詰め、外から細菌が浸入できないように密封した後、100℃以上の高温で殺菌して容器内食品に付着した細菌を殺滅している。この製造過程は缶詰とあまり変わりがない。違いは、缶詰が金属容器を使うのに対して、レトルト食品は金属容器の代わりに軟包装袋または半剛体の成形容器を使用しているところにある。容器の違いがあるので、密封および加熱殺菌の方法が異なり、製造の全工程でピンホールや破裂の原因となる強い衝撃を与えないよう、取り扱いに注意する必要がある。

食品を軟包装袋に充填し、フィルムを熱で溶かして密封するため、特殊な充填・シール機械が使われ、加熱殺菌には加圧殺菌・加圧冷却機構が組み込まれた 高圧殺菌釜(レトルト)が使われている。レトルト食品の一般的な製造工程を示すと次の通り。

原料→調理→充填・シール→加熱殺菌・冷却→脱水→乾燥→個装カートン詰め→ 外装カートン詰め→製品

加圧加熱殺菌を行うので殺菌剤を必要とすることはなく、完全密封されているので保存料を加えなくとも1年以上の長期保存ができる(殺菌剤、合成保存 料の添加は食品衛生法で禁止されている)。ちなみに、消費者が忌避する添加物の代表例が殺菌剤と保存料である。

(日本食糧新聞社『食品産業事典 第九版』(引用箇所の著者:沼尻光治、公益社団法人 日本缶詰協会 金村宣昭))

イオン、パート時給7%上げで調整=25年春闘【時事通信速報】
2024.12.30
漁業や観光、全面再開遠く=修繕遅れ、費用も課題―能登半島地震・1日で発生1年…
2024.12.30
蒸留酒業界も貿易戦争警戒=第1次トランプ政権で輸出減―米【時事通信速報】
2024.12.28
おせち用「田作り」にカビ=1800個自主回収―近鉄百貨店【時事通信速報】
2024.12.27
イオン、特別調査委設置=子銀行への業務改善命令で【時事通信速報】
2024.12.27

企業にのぞむパーパス経営

イベント

動画配信フードジャーナル

日食フードジャーナル

おうちで焼肉

毎日が展示会