今日は何の日

6月3日。今日はくるみパンの日

毎月3日はカリフォルニアくるみ協会が制定したくるみパンの日。「毎月来る3日」を「くるみ」にかけている。

粉類 今日のキーワード: ナッツ

栄養豊富、美肌美髪効果も期待できるクルミ

名前に中国周辺の異民族を示す「胡」が使われていることから、外来種であることがわかる。漢代に武帝の命令で西域に行った張憲 (zhàng qian)が持ち帰ったといわれている。殻が硬いので日持ちするが、古くなると酸化のために油臭くなるので注意。生で食べるほか、煎ったり揚げたりして食したり、料理や点心に利用したりする。「核桃酪 (hé tão lào: クルミ汁粉)」は、西太后が好んだことで知られ、「その肌は齢六十にして童女のごとし」といわれたと伝えられる。栄養的には、高カロリーで、良質なタンパク質やビタミンB1、B2、C、ミネラル類を豊富に含む。薬効として、神経衰弱や不眠症、さらに美肌美髪に効果があるとされる。またクルミの殻内の十字形をした部分(桃隔:táo gé)は耳鳴りなどに薬効があるとされる。

(日本食糧新聞社『見てたのしい読んでおいしい 中国料理食材事典』藤木守(一部の表現を編集部にて変更))

関連ワード: 和食 中国
コメ高騰であの手この手=ムギ入り弁当、外国産米販売も―小売り各社【時事通信速…
06:26
日本の生ドーナツ店、NY進出=抹茶や照り焼きチキン入りも【時事通信速報】
2025.04.19
松屋、牛めし並30円値上げ【時事通信速報】
2025.04.18
ふるさと納税基準違反か=岡山・吉備中央町のコメ返礼―総務省【時事通信速報】
2025.04.18
【速報】コメダ、新業態のジェリコ堂1号店 次世代の「スタンド喫茶」
2025.04.18

企業にのぞむパーパス経営

イベント

動画配信フードジャーナル

日食フードジャーナル

おうちで焼肉

毎日が展示会