今日は何の日

7月16日。今日はからしの日

7月16日は日本からし協同組合の前身である全国辛子粉工業協同組合が成立した記念日。からしのおいしさ、良さを再確認するとともに、新しい食べ方を提案、発信し需要の喚起を目的として制定した。

粉類 今日のキーワード: からし

主流は「からし粉」から「ねりからし」へ

全国辛子粉工業協同組合は昭和32年(1957年)に全国の「からし粉」製造業者が集まり、からし種子の海外での安定した作付け、買い入れを可能とすべく共同購入を主目的として設立した。

当時は、水を加えて練るだけででき上がる簡便な商品として「からし粉」が一般家庭で広く使用されていた。その後、さらに簡便志向のニーズに応え、そのまま「からし」として使える水を加えて練り上げた「ねりからし」が開発された。

容器にも缶やチューブ、袋、ボトルなど用途に合わせてさまざまな形態のものが用いられている。からし市場は、当初の「からし粉」から今やチューブ入り、袋入りなどの「ねりからし」主流の市場へと移行している。

【7月16日は、からしの日】ワーママにおすすめ夏バテ防止15分レシピ3選!からしを使って大人も子どもも食欲アップ【PR】 – たべぷろ

関連ワード: 容器
【速報】加藤産業、グループ横串で新価値創造へ 営業機能を高度化
10:00
米キャンベル、差別発言で幹部解雇=自社スープは「貧困者向け」【時事通信速報】
09:50
【速報】かどや製油、海外展開を本格化 米国にKadoya America
09:46
アサヒ、システム障害で記者会見=社長出席、初の事情説明【時事通信速報】
04:21
「ニホンウナギ絶滅恐れなし」=木原官房長官、取引規制案への反対強調【時事通信…
2025.11.26

特設ページ

日本災害食アワード2026
企業にのぞむパーパス経営
食品業界人のための3分で分かる改正農業基本法

イベント

動画配信フードジャーナル

日食フードジャーナル