青果卸の旬奨野菜:11月 つま正代表取締役社長・小山正和氏
◆カイラン菜
茎も美味 暑さに強い葉野菜
産地:各地 入荷時期:5月~12月 サイズ:長さ約25cm 卸値相場:350円/200g
使用例:炒め物、汁物、和え物など
カイラン菜(さい)は、地中海地方が原産のアブラナ科で非結球のキャベツの仲間。中国に伝わり改良され、中国南部、東・東南アジアでは定番野菜の一つ。茎の食感や風味がブロッコリーの茎やアスパラガスに似ていて美味。暑さに強い葉野菜で、昨今の日本の気候でも扱いやすいと注目されている。
◆サイシン(菜心)
業務用で重宝 育ち早く入荷安定
産地:各地 入荷時期:5月~12月 サイズ:長さ約15cm 卸値相場:280円/150g
使用例:炒め物、汁物、和え物など
同じアブラナ科の葉野菜なのでカイラン菜に似ているが、こちらはひと回り小さい(短い)。シャキシャキ食感と甘味が特徴。クセがなく幅広い調味に向く。カイラン菜同様に暑さに強い上、育ちが早く1ヵ月ほどで出荷できる。そのため入荷事故が起こりにくいとして業務用で重宝されている。
◆夢浪漫
粉質で食味よし 産地リレーで通年入荷
産地:各地 入荷時期:通年(国内産&南半球産) サイズ:直径約25cm 卸値相場:800円/個
使用例:一般的なカボチャ同様
粉質で栗のような食感と甘さが特徴。この品種は葉が暑さに強く、実をしっかり保護するので大きく育ち外皮の傷や変色が少ない。果重は1.6~2kgで、貯蔵性に優れる。北海道から九州・沖縄で産地リレーが完成していて導入しやすい。国内産は8月~12月、その他の時期はニュージーランド産などが流通。
*
(株)つま正 横浜市神奈川区栄町88-1
横浜新興青果商業協同組合所属の青果卸。ホテル、高級飲食店、外食チェーンなど、横浜市内を中心に約1000店の顧客を持つ。
※卸値相場はあくまでも目安です。季節により変動します。











