バラエティー豊か「ジャネフ介護食」8品14日から発売(キユーピー)
キユーピー(株)(東京都渋谷区、03・3486・3315)は10月14日から、手軽に、安全に、おいしく、バラエティーに富んだ食事がとれる「ジャネフ介護食」の三シリーズ(やわらかごはんシリーズ、おかずシリーズ、丼の素シリーズ)八品をレトルトで全国に発売する。
栄養バランス、おいしさ、食べやすさを追求。食べにくい素材は適当な大きさに刻んで柔らかくする調理技術と、家庭では調理に手間のかかる素材(魚、ゴボウなど)を食べやすい形に配合した。
さらに嚥下、咀しゃくしやすいようにトロミを付けまとまり感を持たせ、飲みこみやすく刻むなど、要介護高齢者のための食べやすい食事。一品に一〇種類以上の素材を使い、良質なタンパク質をはじめ、一日に必要なカルシウムの三分の一~五分の一(一三〇~二一〇ミリグラム)や、リンゴ一個分の食物繊維(二~三g)を補給できる。
▽やわらかごはんシリーズ=ごはんの入ったおじやタイプ。コメはコシヒカリを使用。一品二〇〇gで一食分。
「ツナ大根」は、ツナ、ワカメなどの海の幸を卵でとじ、ショウガ風味で仕上げた。「とりごぼう」は、里芋、ゴボウ、タケノコなど山の幸を卵でとじ、和風だしで仕上げた。
二品とも二〇〇g×五×六、一パック小売三〇〇円。
▽おかずシリーズ=骨を除いたり、ほぐしたりと手間がかかる魚やエビ、ホタテなどの魚介類を使用。パンにもあうように洋風メニューも取り入れた。
「さけじゃが」は、ほぐしたサケをたっぷりのジャガイモやヒジキなどと炒め煮した。
「かれいと大根の煮もの」は、ほぐしたカレイとたっぷりの大根をユズ風味で仕上げた煮物。
「海老と帆立のクリーム煮」は、エビ、ホタテを六種の野菜とクリームソースでマイルドに煮込んだ。
三品とも一〇〇g×五×六、一パック小売二五〇円。
▽丼の素シリーズ=牛肉、豚肉、鶏肉をそれぞれたっぷり使用した和・洋・中のメニュー。
「和風カレー」は、カボチャ、タケノコなど六種の野菜がたっぷり入った和風チキンカレー。
「中華丼」は、七種の野菜と豚肉にごま油を効かせた風味豊かな中華丼。
「牛そぼろ丼」は、牛そぼろを大根やゴボウと一緒に甘辛醤油で仕上げた。
三品とも一〇〇g×五×六、一パック小売二五〇円。