大塚製薬、栄養補助食品(米・ファ社のネイチャーメイド)輸入 6月28日全国一斉発売
大塚製薬㈱(東京都千代田区、03・3293・3116)が、ビタミンなど栄養補助食品二〇品目を6月28日から一斉に全国で新発売を開始する。ブランドは米国内でこの分野でトップブランドである「ネイチャーメイド」。製造元であるファーマバイト社の米・カリフォルニア州ミッションヒルズ市の同社工場で、特に日本市場向けに製造した製品の輸入・販売となるが、同社の販売計画によれば初年度(九三年6月~九四年3月)希望小売価格ベースで一四億円一八〇万本、三年後(九五年4月~九六年3月)に同五八億円七三〇万本。販売ルートはドラッグストアを中心にスーパーマーケット、コンビニエンスストアおよびデパート。なお、生活者がなるべく購入しやすい価格設定としたため、特にテレビ宣伝はしない。わが国食品界に新方向が打ち出された。
米国では、ビタミンは手軽に摂取できる食品として現在年間三五億㌦、三八五〇億円もの巨大な市場を形成している(一九九二年)。
一方、日本でも高齢化が一段と進んで成人病予防意識の高まりや食生活・ライフスタイルの変化などから、健康への関心はいまや国民的な盛り上がりをみせている。このためビタミン類の市場は推定年間二一〇〇億円といわれるほどのマーケットに成長してきている。
今回、大塚製薬がマーケティングを展開する「ネイチャーメイド」は、ビタミンなどの栄養補助食品およびヘルスケア関連製品メーカーのファーマバイト社(Pharmavite Corporation)のブランドで、同社はすでに一九八九年(平成元年)1月5日付で大塚製薬グループに参加している。
ちなみに、同社は一九七一年(昭和46年)1月19日に設立、資本金は一〇三万〇九九一US㌦。代表者はケネス・ローゼンバーグ会長およびヘンリー・バーディック社長。米国カリフォルニア州ミッションヒルズ市に本社を置き、従業員数六五三人でビタミンなどの栄養補助食品、ヘルスケア関連商品の製造・販売を行っている。オール米国内およびカナダで販売しているが、マスマーケットでのブランド別シェアは一〇・二%で第一位(一九九二年IRIスキャナー)。
この「ネイチャーメイド」を日本市場で米国内での販売価格に近い水準で発売開始、ビタミンなど栄養補助食品を生活者のより身近な商品にすることによって、健康で快適な生活を送るためのセルフケアに貢献しようというのが大塚製薬側の意図。
これについて同社では商品特徴を次のように挙げている。
①米国でトップブランド商品②できるかぎり低価格に押さえた③それぞれの生活に応じて目的別に選べる二〇アイテム。美容・アクティブ・健康維持の三つの商品コンセプトで分類した④保存料はもちろん着色料、香料、砂糖、食塩は使用していない。
なお、実際の販売活動については、小売店頭重視をベースとして商品陳列などに新趣向が凝らされるもよう。