塩特集2025

塩特集:家庭用=生活用塩は3.9%減 減塩志向、梅不作の影響

調味料 特集 2025.08.06 12976号 07面
家庭用塩の消費量の推移

家庭用塩の消費量の推移

 財務省が6月に発表した最新の塩需給実績によると、24年度に小売店などを通じて販売された生活用塩(特殊用塩、特殊製法塩を含む)は14万9000tと前年比3.9%減だった。
 ダウントレンドの背景には減塩志向のほか、家庭で漬物を作らなくなりつつあることも要因と見られる。
 加えて、24年は過去最大規模ともいわれる梅の不作、冬野菜の高騰など異常気象の影響が各地で発生し、梅干し需要で例年消費が増加する6月、白菜漬けなどのシーズンに入る

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら