今日は何の日

3月19日。今日は松坂牛の日

毎月19日は株式会社やまとダイニングが制定した松坂牛の日。日付は松阪牛の個体識別管理システムの運用が開始された2002年8月19日にちなむ。

ハム・ソーセージ 今日のキーワード: 和牛

世界で食される和牛

わが国で生産される牛肉は、松阪肉などの肉専用種の「和牛」と、牛乳を生産する乳用牛、その他に大別される。和牛は黒毛和牛、日本短角牛、無角和牛など日本独特の牛で、そのうち松阪牛や近江牛など銘柄牛の黒毛和牛がほとんど を占めている。なお、輸入牛はほとんど飼育していない。 乳用牛は、ジャージー種などいるがホルスタイン種が主体で、 乳用肥育雌牛、乳用雄牛、交雑 種などがある。

(日本食糧新聞社『食品産業事典 第九版』(引用箇所の著者:ツカダ食健事務所 塚田 武)

関連ワード: 海外展開 システム 和食 タイ
【速報】フードストアソリューションズフェア2025が開催 西日本唯一の小売業…
2025.09.04
新米「例年以上に不透明」=山野JA全中会長【時事通信速報】
2025.09.04
〔新商品〕魚介豚骨味のカップ麺=日清食品【時事通信速報】
2025.09.04
【速報】ユニクロ、ユニフォーム事業強化 食品企業でも採用進む
2025.09.04
「朝たんぱく協会」が設立 朝のタンパク質摂取を啓発
2025.09.04

特設ページ

日本災害食アワード2026
企業にのぞむパーパス経営

イベント

動画配信フードジャーナル

日食フードジャーナル