地域の食景色:にしのみや「宮水」まつり 灘の酒造りに欠かせぬ宮水

酒類 ニュース 2022.10.14 12480号 01面
神事では宮水娘が井戸の宮水をくみ出した

神事では宮水娘が井戸の宮水をくみ出した

 【関西】にしのみや「宮水」まつり実行委員会は1日、兵庫県西宮市の宮水記念碑前特設会場で、「にしのみや『宮水』まつり」を行った。コロナ禍の状況を踏まえ昨年同様規模を縮小して開催したが、出席した灘五郷の酒造関係者らが、灘の酒造りに欠かせない宮水への感謝の思いを新たにした。
 「宮水まつり」は1989年から毎年開催され、今年で34回目を迎える。1800年代に山邑太左衛門が宮水を発見して以来、灘の酒造りになくてはならない宮水を広く周知するとともに、水資源の保

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら

関連ワード: 地域の食景色 大関