5月16日付 ▽SM本部新フォーマットPJ担当本部長補佐(中国第一ゆめマート販売部部長兼中国第二ゆめマート販売部部長)江村洋▽中国第一ゆめマート販売部部長兼中国第二ゆめマート販売部部長(カイゼン推進部参与)藤吉精一郎▽サステナビリティ推進部部長(顧…続きを読む
【中部発】愛知県稲沢市の山彦は3月から同社が運営する惣菜が人気の食品スーパー生鮮館やまひこで、3月からキッチンカーの「やまひこキッチン」を開始した。メニューは、やまひこ店舗でも人気の「ほぼ具オニギリ」シリーズ、季節の果物を使いトレンドを生かした「スム…続きを読む
酒販店最大手のカクヤスは小口配送機能を生かした事業展開を加速する。酒類以外の商材やPBの提案を強化して1配送当たりの購入点数の向上を目指すほか、商品配送に合わせて廃食用油を回収する新サービスを開始する。(横田弘毅) ※詳細は後日電子版にて掲載いたしま…続きを読む
ヤオコーは15日、埼玉県内100店目(総店舗数は188店)となる武蔵浦和店(さいたま市南区)を開設した。JR武蔵浦和駅前の複合ビル1階に、売場面積2119平方m(約640坪)で展開、初年度は年商26億円を計画する。(宮川耕平) ※詳細は後日電子版にて…続きを読む
バローホールディングス(HD)は14日、新中期経営計画「バローグループ新中期3カ年経営計画」を発表した。新中計は25年3月期から27年3月期までの3ヵ年が対象で計画の最終年度には売上高9100億円、営業利益272億円、経常利益300億円、純利益140…続きを読む
ファミリーマートは竹中工務店、日立ハイテクと組んで、大阪・関西万博工事現場内(大阪市此花区)にCVS初となる移動型無人トレーラー店舗「ファミリーマート舞洲/N店」を13日にオープンした。(山本仁) ※詳細は後日電子版にて掲載いたします。
【関西】トーホーは2025年1月期中に完全撤退する食品スーパー事業で、8月以降に閉店予定の12店舗の閉鎖日を15日に発表した。「トーホーストア」の最後の店舗は、中部薬品への譲渡が決まっている「阪神大石駅店」(神戸市灘区)で、11月21日に閉鎖する。同…続きを読む
ヤオコーは27年3月期を最終年度とする新3ヵ年計画がスタート、連結売上高7300億円(24年3月期比22%増)、経常利益330億円(14%増)を目指す。川野澄人社長は13日の会見で、経営戦略として「グループでより強くなる」と方針を示した。ヤオコー単体…続きを読む
セブン&アイ・ホールディングスは9日、通信販売の孫会社・ニッセンホールディングスを医療機関向けに通信販売事業を展開する歯愛メディカルに売却すると発表した。 同日付でニッセンHDの全株式を保有する子会社セブン&アイ・ネットメディアと歯愛メディカルと株…続きを読む
3月度の小売業販売動向は前月に続いて各業態各社ともおおむね前年を上回り、土日が前年より1日ずつ多い曜日回りで売上げ増を後押しした。GMSやSMは、青果の相場高も売上げを押し上げた。百貨店は引き続き、訪日客需要がけん引して高い伸びだった。(山本仁) …続きを読む