酒販店最大手のカクヤスは小口配送機能を生かした事業展開を加速する。酒類以外の商材やPBの提案を強化して1配送当たりの購入点数の向上を目指すほか、商品配送に合わせて廃食用油を回収する新サービスを開始する。 カクヤスグループの3月期連結業績は売上高12.6…続きを読む
バローホールディングスの24年3月期連結決算は、売上高が前年比6.3%増の8077億9500万円で29期連続過去最高を更新した。営業利益が同13.9%増の228億4400万円、経常利益が同11.1%増の256億0400万円、当期純利益は同57.1%増…続きを読む
エイチ・ツー・オーリテイリングの24年3月期連結業績は売上高、営業利益以下の各段階利益で過去最高となった。2月発表の修正予想を上回る着地。百貨店事業の売上高は前年比17.3%増の約5771億円となった。円安や株高などの好影響が継続し、都心店を中心に国…続きを読む
カクヤスグループの24年3月期連結は売上高1294億0600万円(前年比12.6%増)、営業利益28億6700万円(同257.0%増)、経常利益28億7800万円(同259.8%増)、当期純利益15億9500万円(同161.9%増)の大幅増収増益で着…続きを読む
関西フードマーケットの24年3月期連結決算は、売上高3850億2100万円(前年比2.9%増)、営業利益91億6300万円(同54.8%増)、経常利益87億0900万円(同62.6%増)、当期純利益56億5000万円(同32.5%増)と増収増益で着地…続きを読む
オーシャンシステムの24年3月期連結決算は、売上高858億9900万円(前年比10.5%増)、営業利益19億1900万円(同70.0%増)、経常利益20億2200万円(同63.3%増)、純利益13億3700万円(同273.4%増)の増収増益だった。価…続きを読む
ファミリーマートは竹中工務店、日立ハイテクと組み、大阪・関西万博工事現場内(大阪市此花区)にCVS初となる移動型無人トレーラー店舗「ファミリーマート舞洲/N店」を13日にオープン。 同店は広大な敷地面積の工事現場で、工事の進捗や工事従事者数に合わせ…続きを読む
6月1日付 ▽上席執行役員SM本部本部長(上席執行役員SM本部本部長兼グループSM販売部部長)河崎智広▽ゆめマート熊本代表取締役社長〈出向〉(マルヨシセンター取締役〈出向〉)寺本智広▽グループSM販売部部長(ゆめマート熊本代表取締役社長〈出向〉)藤…続きを読む
【中部】ユニーは24年夏のギフト予約受け付けを、アピタ、ピアゴ、MEGAドン・キホーテUNYの132店舗とTHE UNY アピタ・ピアゴ オンラインショップで13日から8月15日の期間で開始した。 多様化するギフトニーズに対応し、贅沢グルメから気軽…続きを読む
セブン-イレブン・ジャパン(SEJ)の永松文彦社長は15日、セブンイレブン国内1号店の豊洲店(東京都江東区)開店から満50年に合わせ、同店を訪問した。同店の山本憲司オーナーに感謝を伝えるとともに、今後の方向性や抱負を語った。 1974年5月15日に…続きを読む