キユーピーグループの惣菜製造販売会社、デリア食品は1日、会員数14万人のオンラインコミュニティ「キユーピーマヨネーズファンクラブ」との共創企画として開発した「胡麻マヨ☆和風八菜ポテサラ」を全国のSM、DgSの惣菜売場で発売した。 「野菜をたのしむ」…続きを読む
ヨシケイグループは、メニューブック「すまいるごはん」で開催中の「ヨシケイ秋のミールキット祭り2024」の最終週となる14日号で「吉野家監修豚肉とアサリのチゲ風煮」を登場させる。 豚ばら肉とアサリが入った料理用キットで、アサリのうまみや風味を最大限に…続きを読む
キユーピーグループの惣菜製造販売会社、デリア食品がアウトパック惣菜の日持ち向上に取り組んでいる。食品SMなどの人手不足で惣菜の店内調理が難しくなる中、おいしさと日持ちを両立するサラダなどの開発を強化し、魅力ある品揃えをサポートする。 デリア食品ブラ…続きを読む
【関西】佃煮や煮豆、惣菜などの調理食品業界の若手経営者らで構成する「調理食品青年交流会」の第33回「神戸大会」が11日、神戸ポートピアホテルで開催され、全国から約60人の会員が参集した。 開会宣言で柳本健一実行委員長は「神戸大会は今回で3回目。歴史…続きを読む
勝美ジャパンは10月1日から、きぬがわやに製造委託しているメディカル用冷凍弁当「勝美ご膳」の朝食メニューを販売開始する。給食現場では人手不足が深刻化しており、簡便調理できる朝食メニューが求められていた。今後、徐々にアイテム数を増やしていき、将来的には…続きを読む
勝美ジャパンは10月1日から、きぬがわやに製造委託しているメディカル用冷凍弁当「勝美ご膳」の朝食メニューを販売開始する。給食現場では人手不足が深刻化しており、簡便調理できる朝食メニューが求められていた。今後、徐々にアイテム数を増やしていき、将来的には…続きを読む
日本惣菜協会は12日、24年惣菜管理士(一級~三級)の合格2871人を惣菜管理士に認定したと発表した。10~3月まで通信教育を開講し、4~8月までの5ヵ月間はCBT方式で全国のテストセンター約360ヵ所以上で試験を行っていた。これによって惣菜管理士の…続きを読む
●各地の人気34品ラインアップ JR東日本クロスステーションフーズカンパニーは9日、JRE MALLと楽天市場にECショップ「【冷凍駅弁】駅弁屋 祭」をオープンした。同ショップは日本各地の人気駅弁を冷凍加工した商品を販売。実店舗の東京駅構内「駅弁屋…続きを読む
●販路・用途広げ需要開拓 予約おせちの主戦場は、店頭ではなくECにシフトしつつある。大丸松坂屋百貨店のEC構成比は昨年50%に到達した。イオンリテールもほぼ半数をネットで受け付けており、今年は55%以上をEC経由で計画する。 松屋銀座も昨年ほぼ5…続きを読む
日本惣菜協会は12日、24年惣菜管理士(一級~三級)の合格2871人を惣菜管理士に認定したと発表した。10~3月まで通信教育を開講し、4~8月までの5ヵ月間はCBT方式で全国のテストセンター約360ヵ所以上で試験を行っていた。これによって惣菜管理士の…続きを読む