日本惣菜協会は17日、2023年(1~12月)の惣菜市場規模を前年比4.9%増の10兆9827億円と発表し、3年連続で拡大した。新型コロナウイルス感染拡大前の19年比では6.4%増で、20年に10兆円を割り込んだ市場は11兆円に迫る規模まで順調に回復…続きを読む
シノブフーズの24年3月期決算は売上高、営業以下すべての利益が過去最高で着地した。内製化、良品作り、鮮度感にこだわり、商品価値を上げる差別化で、売上高548億2500万円(前年比7.4%増)、営業利益23億6900万円(同26.3%増)、経常利益24…続きを読む
岡山県笠岡市にある淳和学園・岡山龍谷高等学校は、ケンコーマヨネーズ100%子会社のダイエットクックサプライ(DCサプライ)の支援を得て行った取組みを、4月13日に開催された山陽新聞社主催のシンポジウム=写真=で発表した。 岡山龍谷高校では、授業プロ…続きを読む
全国でミールキット宅配サービスを提供するヨシケイグループは「我が家の定番時短レシピ」をテーマに、公式インスタグラムでレシピコンテストを開催する。募集期間は19日まで。グランプリはインスタライブで発表される。 15分以内で作れる「我が家の定番時短レシ…続きを読む
ヨシケイグループは「我が家の定番時短レシピ」をテーマに公式インスタグラムで「ヨシケイレシピコンテスト」を開催する。募集するのは、肉、魚、卵、大豆製品のいずれかを使った主菜で、下ごしらえから盛り付けまで15分でできる時短レシピ。全応募者の中からグランプ…続きを読む
コロナ禍を経て一大ブームを形成した唐揚げ市場が、曲がり角を迎えている。日本唐揚協会の調べによると、直近12年間で右肩上がりの成長を続けてきた唐揚げ専門店舗数が、24年に初めて前年を下回った。競争激化による淘汰が背景にある。 唐揚げ専門店は、12年に…続きを読む
コロナ禍を経て一大ブームを形成した唐揚げ市場が、曲がり角を迎えている。日本唐揚協会の調べによると、直近12年間で右肩上がりの成長を続けてきた唐揚げ専門店舗数が、24年に初めて前年を下回った。競争激化による淘汰が背景にある。(藤村顕太朗) ※詳細は後日…続きを読む
【中部】全国調理食品工業協同組合(全調食)東海・北陸ブロック会は16日、第46回定時総会を名古屋市内のホテルで開催した。 平松賢介会長は「東海・北陸ブロック会は、各地域組合員が積極的に事業に取り組み、佃煮の日事業、煮豆普及推進事業、子ども食堂支援事…続きを読む
三幸は20日、新商品「贅沢肉味噌」(写真、150g・税別700円)を発売した。水産珍味や漬物を中心に全国に展開する同社が地元新潟のブランド牛肉「にいがた和牛」はじめ、新潟自慢の食材をふんだんに使い開発した商品で、炊きたての新潟米との相性にもこだわった…続きを読む
日本食糧新聞社主催、日本惣菜協会・日本べんとう振興協会・惣菜サミット・日本鉄道構内営業中央会後援の「第15回惣菜・べんとうグランプリ2024」表彰式が10日、東京ビッグサイトで開催した「ファベックス2024」会場内で行われた。第3回企業表彰の平和堂と…続きを読む