平和堂は、東海地区の売上高500億円を目標に掲げ、出店を重ねている。23年11月に開設した名古屋元塩店(名古屋市)に続き、4月に日進香久山店(愛知県日進市)、10月に知多店(愛知県知多市)をオープン。11月には守山小幡店(名古屋市)も加わった。東海営…続きを読む
平和堂の一番の強みはデリカ部門の品揃え充実と、他社に負けない絶対的なおいしさだ。30~40代のファミリー層をターゲットにした施策を強化し、MDは独自化をキーワードとしている。 これにより、店内の鉄板で焼き上げる「手作りお好み焼」は2年間で売上げが1…続きを読む
東海地区に進出して20年を迎えた平和堂は出店が加速しており、今期は愛知県に3店舗出店した。愛知県に20、岐阜県に7の合計27店舗まで拡大している同社は、競合他社からも注目を浴びるほど勢いがある。特に、4月に子育て世代が多い地区に出店した日進香久山店と…続きを読む
【中部】平和堂(本社=滋賀県彦根市)は15日、愛知県内で20店舗目となる「守山小幡店」を名古屋市守山区に新設した。同区は名古屋市内で3番目に人口が多く、商圏内には約3万7000世帯が住居を構える人口密集エリアだ。近年一層磨きをかけているデリカを筆頭に…続きを読む