【関西発】平和堂は7月19日、滋賀県長浜市にフレンドマート長浜祇園店をオープンした。これで、大阪府茨木市内5店舗、長浜市内7店舗、滋賀県内75店舗、全159店舗となった。 同店は、長浜市中心部より北に約1km、JR長浜駅からは1.2kmの距離にあり…続きを読む
◇「かるしおプロジェクト」の軌跡 平和堂と国循が6月19日に「国民の生活習慣病予防と健康寿命延伸促進」を目的とした連携協定を締結した。国循に隣接する平和堂の「フレンドマート健都店」ではかるしお商品棚を常設し、23年11月には売場をさらに拡張し、認定…続きを読む
●茨木市内5店舗目に 【関西発】平和堂は6月29日、大阪府茨木市に「フレンドマート茨木平田店」をオープンした。同店の開設で、茨木市内5店舗目、大阪府内23店舗目、同社は全158店舗となった。 同店はJR茨木駅の南東約2.6kmに位置し、南約1.2…続きを読む
【関西】平和堂と国立研究開発法人国立循環器病研究センター(国循)は「国民の生活習慣病予防と健康寿命延伸促進」を目的とした連携協定を19日に締結した。“減塩”を軸に共同事業を繰り広げていく。 減塩による循環器病予防啓発の取組みの一環として国循が啓発す…続きを読む
【関西】キリンビバレッジ近畿圏統括本部は4日、環境月間である6月から使用済みPETボトルを回収してPETボトルに再生する「ボトルtoボトル」水平リサイクルの啓発活動を平和堂と協同で開始することを発表した。 第1弾として、6日に滋賀県彦根市の「ビバシ…続きを読む
●EDLP強化も実施 平和堂の23年実績は、食肉加工品全体で上期は前年比0.8%増、下期は同1.5%減、通期では同0.4%減と前年を下回っている。前年に引き続き大袋商品が好調に推移しており、お客さまの節約志向が影響している。価格改定により、ほぼすべ…続きを読む
【中部】平和堂(本社=滋賀県彦根市)は12日、日進市に日進香久山店を新設した。愛知県内での新設は昨年11月に名古屋市南区に開設した元塩店に続き、同店で18店舗目となる。初年度の年間売上げ目標は直営のみで20億5000万円。食料品の売場構成比は89.2…続きを読む