日本アクセスAK研、乾物乾麺24年度実績は順調 マーケットインで拡大
2025.05.16
日本アクセスの乾物・乾麺取引メーカーなどで構成されるアクセス乾物乾麺市場開発研究会(AK研)は8日、25年度総会を東京都内の日本アクセス本社で開催した。24年度のAK研実績は市場を上回り伸長。原料や後継者問題のほか、物流、デジタル対応などの課題にも向…続きを読む
商品概要:同社プライベートブランドの「からだスマイルプロジェクト」とJA全農“ニッポンエール”との共同開発第2弾。人気の高いリンゴ酢をベースに、山梨県産白桃果汁を5%(3倍希釈時)使用。自然な甘みと酸味が調和し、果実の味わいを楽しめるフルーツビネガー。…続きを読む
商品概要:新潟県産こがねもち玄米を使用したもちもち食感。大麦の中でも人気の高いもち麦を使用し、食物繊維をしっかり摂取できるとともに、もち麦特有のもちプチ食感(もちもち、プチプチ食感)を味わえる。 商品名:からだスマイルプロジェクト もちもち玄米ともち麦…続きを読む
商品概要:新潟県産こがねもち玄米を使用したもちもち食感。スーパー大麦バーリーマックス使用。一般的な大麦の2倍以上の食物繊維を含むスーパーフードであるスーパー大麦バーリーマックスを使用。 商品名:からだスマイルプロジェクト もちもち玄米とスーパー大麦ごは…続きを読む
4月1日付 ▽退任(非常勤取締役)太田喜朗▽非常勤取締役(雪印メグミルク)稲葉聡
日本アクセスは25年度、新商品の「垂直立上」戦略の継続に加え、卸ならではのマーケティングを起点としたソリューション機能をアイスクリーム売場に落とし込み、市場の拡大を目指す。25年にさらなる拡大が見込まれるアイスクリーム市場に関して、話題性や安定供給次…続きを読む
日本アクセスは3月下旬から、吉本興業ホールディングスとテーブルマークと連携して開発した冷凍食品「吉たこ塩こんぶ&マヨネーズ風ソース」=写真=を全国の小売店舗で発売。よしもと芸人が考案したオリジナルメニュー人気ナンバーワンを商品化。大阪・関西万博開催に…続きを読む
日本アクセスは、冷凍食品とアイスクリームの食べ放題イベント「チン!するレストラン」を全国のスーパー実店舗に広げている。今年は4月19~20の2日間、しずてつストア田町店(静岡市葵区)で開催。フローズン商品の魅力を再発見・再認識してもらい、売場での購買…続きを読む
日本アクセスが昨年立ち上げた「朝食向上委員会(仮)」は17~21日の期間、農林水産省・消費者の部屋で、「朝ごはん食べてる?~今こそ朝食習慣を見直そう~」をテーマに展示を行う。朝ごはんを食べるメリットなどを分かりやすく掲示するとともに、簡単に食べられる…続きを読む
日本アクセスは、経済産業省などから「健康経営優良法人2025(大規模法人部門)」に4年連続で認定された。 同社は21年3月に「健康宣言」を行った。企業理念「健やかな食生活を支える」「豊かな食生活を担う」使命を果たし、食を通じて広く社会に貢献していく…続きを読む
商品概要:「Delcy 冷凍野菜」シリーズ新アイテム。新鮮なうちに加工、急速凍結することで、素材本来のおいしさを味わえる。カラッと揚げることで、油感が軽く、ナス本来のうまみを感じられる。自然解凍で手軽にアレンジ万能。炒め物、お浸し、トッピングなど毎日の…続きを読む