カゴメが運営する「カゴメあざやか生活研究所」は、彩り野菜のチカラで生活をあざやかにすることを目指し、同社ホームページやXで情報発信を行っている。7~9日、有明ガーデンギャラリー(東京都江東区)で「カロテンチャージスポットbyあざやか生活研究所」を実施…続きを読む
ヨシケイグループはメニューブック「すまいるごはん」3月24日号で、カゴメとコラボレーションミールキットメニュー「トマチーリゾット」を発売する。「カゴメ トマトジュース食塩無添加」を使用したカゴメの人気レシピを同社がミールキットにアレンジした。同社では…続きを読む
カゴメはアーモンドミルクの提案強化に取り組む。世界最大のアーモンド加工・販売企業Blue Diamond Growers(ブルーダイヤモンドグロワーズ)社(米国)との協業により、低糖質アーモンドミルク「アーモンド・ブリーズ」(無糖・微糖)を11日から…続きを読む
【静岡】24年に静岡県漁連、キユーピー、静岡県の3者が発足した「静岡やさかなプロジェクト」にカゴメ、サラダクラブ、ハウス食品、Mizkan、はごろもフーズの5社が今年初めに新たに参画した。今後も県内の量販店売場などで「やさかな」メニューを来店客に試食…続きを読む
商売上、特定製品の推奨を控えている業務用食品卸のトップが、絶対匿名を条件に「お薦め製品」を紹介! ☆推薦 首都圏卸商品部長 ●ヴィーガン対応が簡単に 野菜だしでおいしく、食べやすく 「インバウンドが過去最高を記録しています。しかし、われわれ業務…続きを読む
●学生ならではの発想を提案 カゴメは、共立女子大学ビジネス学部の野沢ゼミ(野沢誠治教授指導)と共同で「もっと知ってもっと削減、トマトの有効活用プロジェクト」を推進している。これは学生ならではの視点や発想にて、同社菜園で発生する出荷規格外トマトの有効…続きを読む
商品概要:「じょうずに野菜」シリーズ新アイテム。豚肉や玉ネギをフライパンで炒めて煮るだけで、ご飯がすすむ味わいのおかずが10分以内に簡単にできる。コチュジャンやトマト、醤油、リンゴ、ナシなどをブレンドした、うまみが豊かで子どももおいしく食べられる、マイ…続きを読む
商品概要:「野菜生活100 季節限定」シリーズ新アイテム。福島県の昼夜の寒暖差と良質な水を生かして育成された芳醇な甘さの福島県産あかつきの味わいの野菜果実100%ミックスジュース。砂糖不使用で、1日分のビタミンCをしっかり摂取できる。 商品名:野菜生活…続きを読む
商品概要:「野菜生活100 Smoothie」シリーズ新アイテム。おかやま夢白桃の桃らしい甘い香りと豊潤な甘みを、アップルマンゴーの豊かな香りで引き立てた、春限定のスムージー。1食分の野菜(120g分)を使用し、しっかり食物繊維と1日分のビタミンCを摂…続きを読む
商品概要:「野菜生活100 季節限定」シリーズ新アイテム。白桃と黄桃とネクタリンのまろやかな甘さで、季節のおいしさをお届けする野菜果実ミックスジュース。砂糖不使用で、ビタミンCをしっかり摂れ、家族みんなでおいしく飲める。同品を使用した簡単アレンジで、サ…続きを読む