オタフクソース、初のレトルト商品「お好みソースを使ったハヤシ」発売
2025.10.31
【中国】オタフクソースは、同社初のレトルト商品「お好みソースを使ったハヤシ」=写真=を新発売した。同品は、複数の部署の社員で構成されたプロジェクトチームが企画・開発を担当した商品で、液体調味料メーカーとして長年培ってきたノウハウを生かしながら、レトル…続きを読む
あじかん、オタフクソース、広島海苔の3社が、それぞれの製品を使用して恵方巻きを作る「巻寿司教室」を8月4日に開催した。節分の日に、その年の恵方に向かって巻き寿司を丸かぶりすると願いがかなうといわれており、恵方巻きを広めたといわれているあじかんは、毎年…続きを読む
【中国】オタフクソースは「デーツなつめやしの実 種抜き」=写真=を1日に新発売した。同社ではフラッグシップ商品「お好みソース」にコク深い甘みを与える原材料として、デーツを50年使い続けている。豊富な食物繊維やミネラルなども含んでいるデーツだが、同社で…続きを読む
【中国】サタケのグループ企業、サタケフードビジネスは、オタフクソースと共同開発した、水を使わないマジックライスの新シリーズ「まぜこめっつ」3アイテムを1日に新発売した。 マジックライスは、非常時や海外旅行の携行食として好評を得ている“アルファ化米”…続きを読む
【中国】オタフクソースの現地法人オタフクソースマレーシア(OTAFUKU SAUCE MALAYSIA SDN,BHD.、代表=河野聖人)は、マレーシアのヌグリ・スンビラン州に社屋と工場を新設し、移転した。今回の新工場においても、マレーシアのハラール…続きを読む
【中国】オタフクソースの現地法人オタフクソースマレーシア(OTAFUKU SAUCE MALAYSIA SDN,BHD.、代表=河野聖人)は、マレーシアのヌグリ・スンビラン州に社屋と工場を新設し、移転した。今回の新工場においても、マレーシアのハラール…続きを読む
【中国発】オタフクソース、あじかん、広島海苔の3社は4日、夏と秋の節分を前に、3社合同で「巻寿司教室」を開催した。広島市西区商工センターに拠点を置く3社が、それぞれの製品を使用した2種類の巻き寿司を、各社指導の下で作った。(浜岡謙治) ●節分に恵方…続きを読む
オタフクソースとゲーム事業を展開するセガは7月29日、東京江東区のオタフク東京本部ビルで食育とIT教育のコラボイベント「ソース×ソースコードを学ぶ!プログラミング&お好み焼教室」を開催した。同イベントは小学校4年~6年生の児童とその保護者を対象にした…続きを読む
【中国】オタフクソースの海外での展開が加速している。今期(25年9月期)から第5次中期経営計画がスタートしたが、その中計の数値目標として「海外売上高100億円」を掲げている。その目標達成のため、前期はマレーシア新工場建設をはじめ、パリ支店を開設するな…続きを読む
【中国】オタフクソースは、9~11月に実施される全国の学園祭で、大学生や短期大学生、専門学生の団体によるコナモンの模擬店出店を手伝う第21回学園祭応援プロジェクト「てっぱん魂」を実施することから、25日まで参加団体を募集している。同企画では、備品の貸…続きを読む
アジア最大級の国際食品見本市「THAIFEX-ANUGA ASIA(タイフェックス・アヌーガ・アジア)2025」には多くの日本企業もタイ市場、本格的なアジア展開を見据えて出展した。「タイは日本食材にとって非常に魅力的なマーケット」と日本貿易振興機構(…続きを読む