3月31日付 ▽代表取締役(代表取締役専務執行役員財務部、IR部、デジタルイノベーション部、製油統括部担当)尾上秀俊▽北米事業推進室長(常務執行役員北米事業推進室長)梨木宏 ※梨木氏は4月1日付で参与に就任予定 4月1日付 〈機構改革〉 ▽…続きを読む
日清オイリオグループは2月28日から、食用油の好調ジャンルであるこめ油に大容量タイプを提案している。展開中の「日清こめ油」のラインアップに1300g品(写真、取っ手付きポリ・オープン価格)を追加。家庭用こめ油市場では中大容量タイプが好調に推移しており…続きを読む
日清オイリオグループは国際的非営利団体CDPが実施する環境活動に関する24年度企業調査のうち、「気候変動」と「水セキュリティ」の2分野で最高評価の「Aリスト」に選定された。前回は「森林」「水セキュリティ」の2分野で「Aリスト」に選定されており、「水セ…続きを読む
J-オイルミルズは4日、印刷大手のTOPPAN、環境配慮型の紙製品を手掛けるコアレックス信栄と共同で、使用済みの食用油紙パックのリサイクルシステムを構築したことを発表した。4月1日から、使用済みの食用油紙パックを資源ごみとする国内初の行政回収を、静岡…続きを読む
J-オイルミルズは4日、印刷大手のTOPPAN、環境配慮型の紙製品を手掛けるコアレックス信栄と共同で、使用済みの食用油紙パックのリサイクルシステムを構築したことを発表した。4月1日から、使用済みの食用油紙パックを資源ごみとする国内初の行政回収を、静…続きを読む
世界的に旺盛な油脂需要や、国内で重要な原料となるカナダ産菜種の油分低下などの影響を国内食用油業界が受けている。2月26日、家庭用最大手の日清オイリオグループは4月から、家庭用、業務用および加工用食用油の価格改定を実施することを発表した。業界ではここ数…続きを読む
世界的に旺盛な油脂需要や、国内で重要な原料となるカナダ産菜種の油分低下などの影響を国内食用油業界が受けている。2月26日、家庭用最大手の日清オイリオグループは4月から、家庭用、業務用および加工用食用油の価格改定を実施することを発表した。業界ではここ数…続きを読む
●「液体塩こうじ」と「かどやの純正ごま油」で ハナマルキは25日から、「液体塩こうじ」とかどや製油の「かどやの純正ごま油」のコラボレシピを同社ホームページおよびレシピサイトで公開している。また、Xとインスタグラム公式アカウントでは抽選で計15人に両商…続きを読む
J-オイルミルズは14日から、俳優の賀来賢人を継続起用した新CM「じゃあ、JOYLで。『商店街』」篇=写真=を全国放映している。同日のWeb展開を皮切りに、27日からTVでも放映する。 新CMは、展開中の「じゃあ、JOYLで。『とんかつ屋』」篇と同…続きを読む
4月1日付 ▽理事事業戦略統括部海外事業部長(理事事業本部海外事業部長)佐々木学▽理事営業統括部(理事事業本部大阪支社長兼西日本営業担当)山野恵三▽理事営業統括部営業推進部長(理事事業本部営業戦略部長)杉本慶▽理事経営戦略統括部経営推進部長(理事経…続きを読む