日清オイリオグループは、国際オリーブ協会(IOC)が定めるオリーブオイルの国際認証で、高度な理化学分析の能力と熟練度が求められる「理化学分析ラボtypeB認証」(typeAの上位認証)を取得した。有効期間は、24年12月1日から25年11月30日まで…続きを読む
日清オイリオグループは1月中旬から、同社生活科学研究課がまとめた「生活者の消費マインド予測2025」を、同社ホームページ内(https://www.nisshin-oillio.com/report/top/pdf/2025.pdf)で公開している。…続きを読む
●体験型展示で油脂の魅力を 日清オイリオグループは2月から、幅広い世代で楽しめる体験型展示施設「日清オイリオ あぶらミュージアム」を同社横浜磯子事業場内にオープンしている。従来の展示施設「同ウェルネスギャラリー」を大幅リニューアルし、油脂の知識や魅…続きを読む
J-オイルミルズは1月29日、非食用亜熱帯植物の「テリハボク」と「ポンガミア」の種子から搾油・精製した油脂を用い、純度100%でバイオマス由来の「持続可能な航空燃料(以下ニートSAF)」の生成に成功したことを発表した。参画する新エネルギー・産業技術総…続きを読む
東京油問屋市場はこのほど、初立会(年始めの値決め)を東京都内で開催、業界活性化への意欲を示した。食用油の周辺環境は依然厳しく不透明だが、島田豪理事長(島商社長)が「生活者の胃袋をおいしさで満たす食用油を供給することは、重要な役割」と強調。油問屋やメー…続きを読む
商品概要:「スマートグリーンパック」シリーズ新アイテム。さらっと軽い風味のコレステロール0の油。 注ぐ量が選べるダブルキャップ付きで、持ちやすく捨てやすい、使用性と環境に配慮した紙パック容器を採用。 商品名:JOIL AJINOMOTO<さらさらキャノ…続きを読む
商品概要:「スマートグリーンパック」シリーズ新アイテム。焙煎したごまの香りと味わいが料理をおいしく仕上げる。炒めもの、揚げもの、仕上げの風味付けまで幅広く使用できる。コレステロール0。 商品名:JOIL AJINOMOTO<焙煎ごま香味油> メーカー:…続きを読む
商品概要:「スマートグリーンパック」シリーズ新アイテム。コクと甘みが特徴の油。注ぐ量が選べるダブルキャップ付きで、持ちやすく捨てやすい、使用性と環境に配慮した紙パック容器を採用。 商品名:JOIL AJINOMOTO<こめ油> メーカー:J-オイルミル…続きを読む
J-オイルミルズは29日、非食用亜熱帯植物の「テリハボク」と「ポンガミア」の種子から搾油・精製した油脂を用い、純度100%でバイオマス由来の「持続可能な航空燃料(以下ニートSAF)」の生成に成功したことを発表した。(村岡直樹)※詳細は後日電子版にて掲…続きを読む
九鬼産業は24年2月から出荷を開始した水やお湯に簡単に溶ける「九鬼 贅沢ミルク黒ごまラテ4P」(20g×4袋)と23年同月発売の「九鬼一番搾り純正胡麻油170/340g」に力を入れる。 「贅沢ミルク黒ごまラテ」は北海道産生乳100%の全粉乳由来の濃…続きを読む