◇コメ関連メーカー動向 大和産業の自社ブランド「ヤマトライス」では、「時短でおいしい」をキーワードに玄米を使用した商品群が好調に推移している。 中でも普段の食事にかけるだけで簡単に玄米の持つ成分を摂取できる「GABA発芽玄米粉」は、今までにない商…続きを読む
商品概要:粉は、関西でも味の評価が高い「お好み焼こだわりセット」のお好み焼き粉を使用。国産山芋を使用し、昆布、カツオ、イワシ、サバ4種のだしを配合した粉で、ふっくら、さっくりとした食感のお好み焼きが作れる。1袋100gの使い切りタイプで、2~3枚のお好…続きを読む
商品概要:新潟県産米粉を100%使用しているため、揚げ物の油切れがよく、カリッと揚がる。既存の消費者からは、“小麦のパン粉に比べて、カリサク食感が楽しめる”と好評を得ている。粒立ちがよく、揚げたてはもちろん、冷めてもおいしく食べられる。さらに、同社試験…続きを読む
昭和産業は1日~12月31日、「極サクッから揚げ粉発売記念!昭和産業のから揚げ粉を買って当てよう!キャンペーン」=写真=を実施している。今秋の新商品として発売した「極サクッから揚げ粉」の認知拡大や同社のから揚げ粉の魅力を訴求する目的で行う。 同キャ…続きを読む
昭和産業は1日、2026年4月1日付で、完全子会社の木田製粉(北海道札幌市)の販売部門を同社に統合することを発表した。 昭和産業グループとしての効率的な製造拠点整備をさらに進める目的で実施する。(久保喜寛)
日清製粉と日東富士製粉は、9月25~26日に東京ビッグサイトで開催された「ラーメン産業展in Japan」に出展した。同展示会は、ラーメン業界に特化した食材・飲料・設備・サービスを一堂に集結させ、「人・物・情報」の交流を促進し、新たなニーズを創り、ラ…続きを読む
10月1日付 ▽生産・技術本部生産・技術第1部主幹出向ナガノトマト(伊勢崎工場製造チームマネジャー)大辻崇史▽生産・技術本部生産・技術第1部設備管理チームマネジャー(生産・技術本部生産・技術第1部主幹)佐々木孝仁▽生産・技術本部プラント部プラント第…続きを読む
ニップンは9月30日、同社が出資する米国の製粉会社Utah Flour Milling,LLC(ユタ製粉社)の新工場が本格稼働したと発表した。本格稼働に合わせてユタ製粉では9月19日(現地時間同18日)、同社内に約100人の来賓を招き、記念式典として…続きを読む
全国片栗粉組合は、片栗粉の加工メーカーとその取引商社などで構成される。東京、中部・関西、西日本の各支部があり、31社の会員が加盟する。東京および西日本支部長に市場の現状と課題について聞いた。 * ◇支部長に聞く 全国片栗粉組合・鷲尾新治西…続きを読む
全国片栗粉組合は、片栗粉の加工メーカーとその取引商社などで構成される。東京、中部・関西、西日本の各支部があり、31社の会員が加盟する。東京および西日本支部長に市場の現状と課題について聞いた。 * ◇支部長に聞く 全国片栗粉組合・川井清光東…続きを読む