森永乳業は1日から機能性表示食品の「森永アロエヨーグルトW(ダブル)」を全国で発売している。「森永アロエヨーグルト」シリーズのおいしさはそのまま、「肌の保湿力」と「腸内環境」のダブルケアができる。 同品は「森永アロエヨーグルト」として初の機能性表示…続きを読む
雪印メグミルクは9月24日から「ナチュレ 恵 megumi 植物生まれ」=写真=の販売エリアを全国に拡大。さらなる取扱店舗増加で間口の拡大を目指す。 同品はプラントベースブランド「Plant Label(プラントラベル)」の一品。3月26日から関東…続きを読む
商品概要:「和風デザート」シリーズ新アイテム。和菓子の定番素材であるアズキに、ミルクをあわせた優しい甘さと、もっちり食感。粒あんと、ゆでアズキをあわせて使用することで風味豊かに仕上げ、後味にはミルクのコクを感じられる。アズキと牛乳は北海道産で、素材にも…続きを読む
ダノンジャパンは23日から、「ダノンビオ」に新たなラインアップ「同腸活これだけ」を加えた。さまざまな情報があふれ、腸活への取り組み方に戸惑う「腸活迷子」に向け、新たな選択肢を提案する。1カップに腸活に必要な要素とおいしさを凝縮させ、満足感のある食べ応…続きを読む
チチヤスの今期第1四半期の売上高は前年比5.8%増、営業利益も増益となり、増収増益となった。「チチヤスヨーグルト」や「同低糖」「しっかり鉄分ヨーグルト」などの定番商品が堅調に推移したほか、「チチヤスハニーヨーグルト」や「こくRich」シリーズなどのデ…続きを読む
協同乳業の24年度4~8月のヨーグルト部門は、前年比20%増と大きく伸長した。フルーツヨーグルト「Dole」と、「農協ヨーグルト」の両ブランドがけん引した。下期も季節感のあるアイテム投入や、チャネル拡大へ向けた積極策を進め、引き続き拡大基調を維持して…続きを読む
オハヨー乳業の今期4~8月までのヨーグルト類の販売実績は、前年比微減で推移している。ソフトタイプ、ドリンクタイプ、ハードタイプともに前年実績微減で推移している。 主力のソフトタイプは6個パックの共同購入タイプは伸長しているが、ソフトタイプ全体では個…続きを読む
世界の食品添加物の市場規模は拡大傾向にあり、海外の調査会社によると2024~29年にかけて1410億ドルから1679億ドルに達するという予測もある(年平均成長率3.5%)。特にアジア太平洋地域は添加物市場が成長している地域であり、その要因としてはイン…続きを読む
韓国発の水切りヨーグルト「グリークヨーグルト」は、近年若者起点で人気が高まっている。24年に入り、東京都内に相次いで専門店がオープンし、韓国を旅行した経験のある女性を中心にSNSでの話題化が進んでいる。 市場でも高タンパク質のギリシャ系ヨーグルトに…続きを読む
日本ルナは秋冬商戦に向けて、スイーツ系アイテムを充実させて挑む。主力の「バニラヨーグルト」や「のむバニラヨーグルト」などで新フレーバー品を投入。色調も鮮やかなパッケージ展開で、売場で手に取りたくなるラインアップを揃える。 上期は、前年並みの推移が続…続きを読む