カネカは7月20日、サッカーJ1リーグの鹿島アントラーズのホームゲーム「2024明治安田J1リーグ」第24節FC東京戦で、冠試合となる「KANEKA Go with Antlers カネカスペシャルマッチ」を開催した。「カネカ生分解性ポリマーGree…続きを読む
明治は中国におけるヨーグルト事業にアクセルを踏み込む。100%子会社である明治(中国)投資有限公司(明治チャイナ)から、8月16日に「明治北海道風味ヨーグルト」シリーズにドリンクタイプを投入。主要都市で販売を開始する。(小澤弘教) ※詳細は後日電子版…続きを読む
明治は7月24日、同社保有の乳酸菌「Lactobacillus paragasseri OLL2716株」を含むヨーグルトの継続摂取が、プロトンポンプ阻害薬(PPI)単剤服用あるいはアスピリンとの併用による腸内細菌叢の変化を緩和する可能性を明らかにし…続きを読む
明治は5日、発売50周年を迎えた「明治ブルガリアヨーグルトLB81プレーン」を使った、親子で楽しむ動画コンテンツをスタートさせた。「ヨーグルトにぽしゃん!」と題して、ヨーグルトにフルーツやジャム、菓子などを自由にトッピングして作る「ヨーグルトアート」…続きを読む
商品概要:「メイトーのなめらかプリン」シリーズ新アイテム。カラメルソースを2倍に増量。甘さとミルク感が特徴の同シリーズに合う、ほろ苦い味。ふわっととろける滑らかプリンに、大人な味わいのカラメルソースを絡めて食べられる。メリハリのある味わいが、暑い時期に…続きを読む
商品概要:「Dole ヨーグルト」シリーズ新アイテム。マンゴー、パイナップル、バナナ、パッションフルーツなどのトロピカルフルーツに、黄桃果肉をプラスした脂肪0のヨーグルト。マンゴー果実、パイナップル果肉、黄桃果肉をミックスし、南国フルーツの果実感や食感…続きを読む
雪印メグミルクは1日、東京都新宿区のコモレ四谷タワーコンファレンスで、2024年度秋季新商品発表会を開催し、事業方針について説明した。中期経営計画2025で掲げる六つの戦略課題のうち、成長ドライバーと位置付ける「プラントベースフード(PBF)への参入…続きを読む
明治の松田克也社長(日本乳業協会会長)は7月29日、自見英子内閣府消費者担当相と面談して、消費者庁が毎年行っている「めざせ!食品ロス・ゼロ」川柳コンテストへの協力について説明。自見大臣が謝意を表した。 また乳業協会による「牛乳等の食品ロス削減に向け…続きを読む
商品概要:日本で初めて、ギリシャ伝統の水切り製法を踏襲して作った、濃厚でクリーミーな味わいと濃密で滑らかな食感が楽しめるヨーグルト。丁寧に水切りすることでヨーグルト成分を3倍濃縮しているため、プロテインが豊富に含まれている。濃厚でクリーミーなヨーグルト…続きを読む
●SNSで情報発信 大正製薬と森永乳業は、20代を中心としたコミュニケーション活動のプロジェクト「Bkins(ビーキンズ)」を開始し、ビフィズス菌の認知拡大や特徴の理解促進を目指す。今後、YouTubeなどのSNSを通じて腸活やビフィズス菌の情報を…続きを読む