健康食品・サプリメントの利用者数はここ数年、ダウントレンドにある。物価高の影響に加えて健康に資する商品・サービスが多様化してきているのが背景にあるようだ。中でも、目の健康や認知症予防といった加齢に伴うヘルスベネフィットは今後ますますニーズが高まってい…続きを読む
ファンケルは4月17日から、機能性表示食品「BB オリゴパウダーby 内脂サポート」を通販と直営店舗で新発売する。同品は、2017年から販売している「内脂サポート」にも配合している「ビフィズス菌BB536・B-3」に加えて、ビフィズス菌を増やし腸内環…続きを読む
商品概要:肌の保湿力(バリア機能)を高め、肌の弾力を維持することで、肌の健康を守るのを助ける機能性表示食品。イヌリンを使用した機能性表示食品の粉末ココア。 商品名:肌サポココア メーカー:ブルボン 価格:OP 容量:180g 容器種類:袋 JANコード…続きを読む
商品概要:鉄の栄養機能食品。やさしいブルーベリー味のソフトクッキー。1日摂取目安量の1本(標準9.4g)で、約2分の1日分の鉄分が摂れる。 商品名:しっとりソフトクッキー鉄分 メーカー:ブルボン 価格:OP 容量:293g(個装紙込み) 容器種類:袋 …続きを読む
商品概要:「スローバー」シリーズ新アイテム。クリームチーズとカマンベールチーズの2種のチーズを使用し焼きあげたケーキ。ゆっくり消化吸収される糖質(パラチノース)を配合し、エネルギーをしっかり補給しながら満足感(腹持ち感)が長続きする。 商品名:スローバ…続きを読む
【関西】中野BC(和歌山県海南市)の「長久梅 梅エキス 酵素入り」が、地域に根差した特色ある食品を表彰する「令和6年度優良ふるさと食品中央コンクール」(食品産業センター主催)の新製品開発部門で、食品産業センター会長賞を受賞した。 「長久梅 梅エキス…続きを読む
【関西】森下仁丹は3月末まで、大阪府の梅田エリアでメディアコラボを実施している。シリーズ発売120周年を迎えた看板商品「銀粒仁丹」のアニバーサリー企画の第2弾で、雑誌「Meets Regional」4月号「梅田で飲みたい!」とのコラボによるサンプリン…続きを読む
健康食品の受託開発製造メーカーらで構成する日本健康食品工業会(日健工)は11日、東京都内で設立記念祝賀会を開催した。野々垣孝彦会長(アピ社長)は、原材料メーカーや販売企業を含めた連携を呼び掛け、「業界の未来をともに創る仲間としての絆と信頼を育てていき…続きを読む
食品素材・添加物の専門展示会「第30回ifia JAPAN」と、健康食品・機能性食品の専門展示会「第23回HFE JAPAN」が5月21~23日、東京ビッグサイト南1~3ホールと会議棟で開催される(食品化学新聞主催)。今回は「ひらめきを見つけにこよう…続きを読む
今春の健康訴求型商品は、食物繊維を含有した商品が昨春に比べて大幅に増加している。4月から適用される「日本人の食事摂取基準(2025年版)」において、食物繊維の推奨摂取量が25gに増えることに加え、近年の研究で食物繊維の効果が明らかになってきたことなど…続きを読む