健康訴求型商品のアイテム拡充が続いている。本紙の調べによると、日本アクセスと取引のある主な食品メーカーの秋季新商品のうち、健康機能性や栄養成分などを専ら訴求している家庭用加工食品は、昨秋に比べて13品多い152品。引き続きタンパク質訴求に勢いがある一…続きを読む
腸内フローラ検査サービスを手掛けるサイキンソーは3日、更年期世代女性の心と体のゆらぎをサポートするサプリメント「Mykinso EQUOL PREMIUM(マイキンソーエクオールプレミアム)」=写真=を発売した。 女性の社会進出が進む中、更年期症状…続きを読む
DM三井製糖グループのYOUR MEALが販売する、天然糖質「パラチノース」を100%配合した「ピュアパラ」の25年7月の売上げが前年比2.5倍と、過去最高を記録した。これまでプロアスリートに支持されてきたが、健康志向の高まりから増加した市民ランナー…続きを読む
今年1月に設立した日本健康食品工業会(日健工)は8月27日、東京都内で記者説明会を開催し、組織体制を固めて事業計画を策定したと発表した。具体的な内容は今後詰めていくが、来年に義務化するGMP(製造工程管理基準)を推進していく上での自主基準策定を視野に…続きを読む
【関西】森下仁丹は、8月1日にマイドームおおさか(大阪市中央区)で開催の「酒祭2025」(主催=京阪神エルマガジン)に協賛し、昨年に続きサンプリングなどで「銀粒仁丹」の魅力と新たな楽しみ方を広く発信した。 会場全体で「銀粒仁丹」を飲んでから乾杯を行…続きを読む
●魚由来プロテインを本格生産へ アイルランド北西部・ドニゴールのキリーベグスに拠点を置くアトランティック・ドーングループは、1967年の創業以来、革新的な漁船の導入と加工施設の整備を重ね、世界に向けて小型回遊魚を供給する企業へと成長した。近年はオリ…続きを読む
商品概要:「調製豆乳」シリーズ新アイテム。鉄の栄養機能食品。香料、油不使用。調製豆乳のおいしさはそのままに1食分の鉄分を摂取できる 不足しがちなカルシウムも配合。 商品名:調製豆乳<1食分の鉄分> メーカー:マルサンアイ 価格:OP 容量:125ml …続きを読む
商品概要:「豆乳飲料」シリーズ新アイテム。ビタミンDの栄養機能食品。1食分のカルシウムを摂取できる抹茶味の豆乳飲料。ビタミンDは、腸管でのカルシウムの吸収を促進し、骨の形成を助ける。 商品名:豆乳飲料<抹茶1食分のカルシウム> メーカー:マルサンアイ …続きを読む
商品概要:「豆乳飲料」シリーズ新アイテム。ビタミンDの栄養機能食品。1食分のカルシウムを摂取できる麦芽コーヒーの豆乳飲料。ビタミンDは、腸管でのカルシウムの吸収を促進し、骨の形成を助ける。 商品名:豆乳飲料<麦芽コーヒー1食分のカルシウム> メーカー:…続きを読む
商品概要:一時的な身体的、精神的疲労感を軽減する機能性表示食品。機能性関与成分として、S-アリルシステイン(SAC)配合。国産有精卵、瀬戸内海産カキ、黒ごま由来のセサミンの、3つのサポート食材を配合。飲みやすさ、続けやすさを考えて、従来のソフトカプセル…続きを読む