日本政策金融公庫、同志社大で事業承継シンポジウム開催
2025.07.04
●京都・ロマンライフが“経営リレー”講演 【関西発】日本政策金融公庫(日本公庫)は6月26日、同志社大学商学部関ゼミとともに今出川キャンパス(京都市上京区)で事業承継シンポジウムを開催した。中小企業の事業承継に関心のある学生や関係者など約150人が…続きを読む
【関西】日本政策金融公庫(日本公庫)玉出支店は小規模事業者を対象に、大阪市住之江区役所と初の共催となる「事業承継セミナー」を6日、同区役所で開催した。日本公庫が取り組む事業承継マッチング支援の紹介などがあった。 セミナーは、同区役所と日本公庫が24…続きを読む
日本の食文化の維持と地方経済の活性化を目指し、旭食品とINTLOOP(イントループ)が合弁会社「食共創パートナーズ」を1月に設立した。食品業界に特化し経営課題を抱える企業に経営資源を投入し、企業価値の向上を目指すバイアウトファンドとして展開を図る。合…続きを読む
【関西】カネカサンスパイスは「大月ウコンパウダー」=写真=を全国販売する。国産スパイス栽培の持続性と価値啓発活動に積極的な同社では、山梨県大月市の町おこしで1999年から始まったウコン栽培の経営継承に向け、自社EC販売で大月産ウコンのブランド化を目指…続きを読む
【関西】コンサルティング事業を手掛けるINTLOOP(東京都港区)と、経営方針のキーワードに「地域をつむぐ、世界とつなぐ」を掲げる食品卸売業の旭食品(高知県南国市)は、日本の食文化継承や地方経済の活性化を目的に、食品業界に特化して経営課題を抱える企業…続きを読む
【関西】東大阪商工会議所、大阪府事業承継・引継ぎ支援センター、日本政策金融公庫東大阪支店は、大阪府東大阪市内の事業承継にかかる課題解決に向けて、事業承継連携スキームを構築した。1月30日に発表した。 同スキームは3機関がそれぞれの強みを生かし、面的…続きを読む
【関西】東大阪商工会議所、大阪府事業承継・引継ぎ支援センター、日本政策金融公庫東大阪支店は、大阪府東大阪市内の事業承継にかかる課題解決に向けて、事業承継連携スキームを構築した。1月30日に発表した。(藤林敏治)※詳細は後日電子版にて掲載いたします。
栄光堂ホールディングス(HD)は2日、岐阜県大垣市の老舗和菓子会社の槌谷の経営権を譲り受け、完全子会社化したと発表した。同社は社会貢献の一環として日本の多様な菓子文化を守り、後世に伝えるため、直近10年間で6社の和洋菓子製造会社をグループ化している。…続きを読む
【関西】白鶴酒造は1日、神戸ワイン事業の継承に伴い、神戸ワイン事業部を開設した。同社は「神戸ワインについて、地元神戸のブドウ生産者と連携を図り、高品質のワイン造りを目指す」としている。 〈事業部詳細〉 ▽事業所名=白鶴酒造神戸ワイン事業部▽開設日…続きを読む
【関西】日本政策金融公庫(日本公庫)玉出支店と大阪市住之江区役所は、相互の連携を円滑に行うため10月24日「事業承継支援等(など)に関する協定」を締結した。 中小企業・小規模企業事業者を取り巻く課題の一つに、経営者の高齢化・後継者不在による事業承継…続きを読む