山城屋茶舗は1912(大正元)年の創業以来、上質な日本茶を提供し続けている。約10年前からは、「宇治茶」の伝統を大切にしつつ、「福知山ブランド」の茶を訴求しはじめた。背景には「地方(京都府福知山市)であっても既存の商品を地域ブランディングし、新たなス…続きを読む
【山梨】はくばくは30日まで、関東圏24の飲食店でもち麦や雑穀を使ったメニューが楽しめる「ととのうランチフェア」=写真=を行っている。 「秋葉原カリガリ」「カリガリカレー御茶ノ水」(ともに東京都)は、カレーメニューのライスをトッピング価格150円(…続きを読む
昭和産業は1日付でプロゴルファーの柏原明日架選手=写真=とスポンサー契約を締結した。 柏原選手は、左腕に「SHOWA」の企業ブランドロゴの入ったユニフォームを着用し、同日からツアートーナメントに参戦している。(久保喜寛)
旭松食品は機能性や即食など新機軸、ベーシックなメニュー提案などに継続して取り組み、新たな価値創出と需要喚起の両面から施策を推し進める。 同社では業界団体と協調し、こうや豆腐に特に多く含まれるレジスタントプロテインの効果・効能を訴求するPR活動などに…続きを読む
日清製粉ウェルナは5月24日から、大谷翔平選手が出演する唐揚げ粉「日清 マジサクット」の新TVCMを全国で投下。新CM「日清揚げないから揚げ粉 サクッ!じゅわ~!」篇=写真=は今春、同社独自開発の原料と長年培ってきた技術により、揚げずにサクッとした食…続きを読む
雪印メグミルクは7日から、日本テレビで放送を開始した新番組「めぐる食卓」に1社提供をスタートさせた。番組中のTVCMでは、同社グループの存在意義・志「健土健民」や、コーポレートスローガン「Love Earth,Love Life.」の世界観を表現した…続きを読む
ビール市場の今夏は“冷え”に着目した施策が大規模展開される。サントリーは22日、「サントリー生ビール」の新たな業務用の通年戦略として「キン冷サン生」プロモーションを発表した。瓶アイテムを氷で“キンキン”に冷やして提供し、ブランド認知と販売量のアップを…続きを読む
【関西発】兵庫県手延素麺協同組合は10日、大神神社(素麺神社、兵庫県たつの市)で例祭を開催し、同組合や業界の発展を祈念した。併せてそうめんの里(兵庫県たつの市)で24年から25年へのミス揖保乃糸引き継ぎ式を行った。 例祭では製粉メーカーや麺機業者、…続きを読む
コカ・コーラシステムは18日、緑茶の「綾鷹」プロモーションで初めてとみられる茶室を開いた。ブランドメッセージである「自分のリズム」を取り戻す体験を促した。デジタル空間で同じ経験ができるアプリと連携もし、ブランドの基本価値を深めた。人気のおむすび提案も…続きを読む
加藤産業の今期上期(24年10月から25年3月)のジャム・スプレッド類(カンピー、カンピー ザ・プレミアム)の売上高は、前年比7%増となった。主力の「カンピージャム」(780g、300g)の動きが特に良く、780gは物価高の中で値頃感が支持され、得意…続きを読む