気になる話題:「ペプシマン」

1999.06.10 45号 13面

「シュワー!」と大きな口を開けて登場するペプシコーラのご存じ、ペプシマン。飲料のイメージキャラクターとしてこれほどまでに売り上げに貢献し、話題となったキャラクターはほかに見ることができない。商品的には小中学生の男子をメーンターゲットとしているが、ペプシマンの登場でターゲットは三〇代OLにまで広がった。目も鼻も耳もないのに、ペプシコーラを飲む時だけ口が現れ、大きく広げる。メタリックで鍛え上げられた魅力的なボディーとちょっととぼけたキャラクターが、OLからの人気の秘訣だとか。

人気ぶりを発揮したのがこの春に行われた「PEPSIMAN BOTTLE CAP」のプレゼントキャンペーン。五〇〇ミリリットル入りペットボトルに「おまけ」として商品についていたペプシマングッズ(写真参照)だが、この「おまけつき」ペプシは前年比五倍の売り上げを記録したという。おまけは全部で一〇種類あるが、袋に入っているので購入者は開けてみるまでどのペプシマンが入っているか分からない。ファン心理としては、全種類を集めたいのに、なかなか集まらず、ついついムキになって購入してしまう。現在は手に入れられなかった種類をファン同士で交換しやすいように、ホームページで紹介もしているそうだ(アドレスは商品に明記)。

ペプシマンは日本生まれで日本を中心に活動していたが、これからは韓国をはじめアジア圏に進出するとか。今後も日本での活躍はとどまることなく6月中もキャンペーン開催中。

普段は炭酸類を飲まない人も、話題のペプシマンで「シュワー」気分を味わってみては。

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら