いらっしゃいませイオンのお店へ:ダイエー江坂公園前店(大阪)

2016.05.01 250号 04面
上田和史店長 宮本直人プロデュース&フラワーチームリーダー(右)、玉村明青果担当マネージャー(左)と

上田和史店長 宮本直人プロデュース&フラワーチームリーダー(右)、玉村明青果担当マネージャー(左)と

「スープベジ」「ホットベジ」「チャオベジ」のネーミングは宮本リーダーのアイデア。「味や容量などの仕様は、お客さまやアクティブさん(パート従業員)の意見からさらに進化させています」

「スープベジ」「ホットベジ」「チャオベジ」のネーミングは宮本リーダーのアイデア。「味や容量などの仕様は、お客さまやアクティブさん(パート従業員)の意見からさらに進化させています」

 ◆忙しいお客さまをお助けする“手作り感”メニューのモト、あります

 昨年11月、30年来地元に親しまれてきたお店を大規模活性化して再オープンしました。単身の会社員の方や、近くの専門学校の学生さんが多く訪れてくれます。そうしたみなさまにとって使いやすい「コンビニ&食堂」となるようなお店をめざしています。また、仕事を持つ女性のお客さまには、多忙な毎日の中で「このお店は、忙しい時にも“手作り感”あふれる料理になるよう、手伝ってくれる食材の宝庫」と思っていただけたら嬉しいですね。

 ●すぐにつくれて、おいしい

 キーワードは、すぐに「おいしい」こと、すぐに「つくれる」こと、身体に優しい、欲しい量だけ買える、流行を感じる–です。健康に配慮した食材を豊富に揃え、選ぶ楽しさを味わっていただける。それをすぐに召し上がっていただけるよう、イートインスペースも設けました。

 単身の男性や学生さんはとくに野菜不足になりがちです。いつもは料理をする人も忙しい時は同じです。そうしたみなさんに、もっと野菜を取っていただきたいと登場したのが「スープベジ」と「ホットベジ」。ともにレンジでチンすればすぐに食べられます。生野菜だとあまり多くは食べられないし、同じ野菜ばかりになりがち。ホットベジなら、例えばかぼちゃを入れるなど、いろいろな組み合わせができます。

 ●新商品「チャオベジ」も登場

 「ホットベジ」に代わり、これから夏に向かっては新商品「チャオベジ」も登場します。ズッキーニやパプリカ、アスパラガスなど、彩りが良くひと目で食欲がわいてくる一品にする予定です。料理をするお客さまにとっても、一人でアスパラ1束は使いきれませんよね。そのお値段で「スープベジ」「チャオベジ」をお買い上げいただいた方が効率的です。

 「R24」という商品もあります。収穫して24時間以内に店舗にお届けすることにより、鮮度の良い野菜、果物をお客様にお召し上がりいただき、おいしさを実感していただく仕組みです。

 フードマイレージや包装資材の簡素化も実現し、環境にも優しく、今後さらに拡大していく予定です。

 これからもお客さまの食のシーンに合った品揃えを充実させ、お買い物を通じて喜んでいただけるお店をめざしていきます。

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら

関連ワード: イオン ダイエー