今年のオススメは、脂の乗った3種の蒲焼! イオンリテール南関東カンパニー

2019.07.01 288号 04面
今年の丑の日商品を紹介。イオン(株)執行役 環境・社会貢献・PR・IR担当 三宅香氏

今年の丑の日商品を紹介。イオン(株)執行役 環境・社会貢献・PR・IR担当 三宅香氏

トップバリュASC認証「鮭腹身の蒲焼」は100gあたり398円(税別)

トップバリュASC認証「鮭腹身の蒲焼」は100gあたり398円(税別)

チーズをのせてもおいしい

チーズをのせてもおいしい

いまやすっかり定番の、トップバリュ 炭火焼仕上げ豚ばら肉蒲焼、1パック398円(税別)

いまやすっかり定番の、トップバリュ 炭火焼仕上げ豚ばら肉蒲焼、1パック398円(税別)

インドネシア産ビカーラ種うなぎを使ったトップバリュ グリーンアイナチュラル インドネシア産うなぎ蒲焼。肉厚で食べごたえあり。1パック798円(税別)

インドネシア産ビカーラ種うなぎを使ったトップバリュ グリーンアイナチュラル インドネシア産うなぎ蒲焼。肉厚で食べごたえあり。1パック798円(税別)

うなぎの養殖地として長い歴史を持つ浜名湖で、熟練された養殖技術と焼き上げ工程を経て完成。静岡県浜名湖産うなぎ蒲焼、1パック1780円(税別)

うなぎの養殖地として長い歴史を持つ浜名湖で、熟練された養殖技術と焼き上げ工程を経て完成。静岡県浜名湖産うなぎ蒲焼、1パック1780円(税別)

 暑さも本格化してくる7月。お楽しみは何といっても土用の丑の日の蒲焼では? 毎年新顔が登場して選ぶ楽しさもあります。今年はどんな蒲焼で猛暑を吹き飛ばしましょうか?

 イオン葛西店で開催された、今年の蒲焼ラインナップのお披露目会にお邪魔してきました。

 ●今年の新顔は鮭腹身の蒲焼!

 イオンでは、以前から土曜の丑の日に食べていただきたいスタミナ食として、うなぎと一緒に豚ばら肉やなまず、パンガシウス、サバなどの蒲焼をご提案、お客さまの心をとらえてきました。そして、今年も新顔が登場! 今夏の期待の星はトップバリュASC認証「鮭腹身の蒲焼」です。鮭腹身のとろける食感が、脂の乗ったうなぎをもしのぐ勢い。タレを4回つけて、焼きも4回。うなぎの蒲焼と同じ調理法で仕上がっているので味は確かです。

 ●より安全・安心の静岡産うなぎも

 「ハレの日のメニューとしてうなぎは譲れない!」という方には正真正銘の静岡産、イオン限定「静岡県浜名湖産うなぎ蒲焼」がオススメ。静岡県で稚魚を採捕し、県内で養殖、加工も静岡県内。イオンでは静岡県産うなぎのトレーサビリティーの確立に成功しました。採捕までひとつの県で管理できるのは日本初の快挙だそうです。

 もうひとつ、インドネシア産のうなぎもご紹介しましょう。「トップバリュ グリーンアイナチュラル インドネシア産うなぎ蒲焼」。こちらも完璧にトレースできる仕組みを確立しました。安心してお召し上がりいただけます。

 土用の丑の日という日本の食文化に感謝しながら、今年もおいしく夏を乗り切りましょう!

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら

関連ワード: イオン イオンリテール