トップバリュの「価格据え置き」 イオンリテール南関東カンパニー

2022.05.01 322号 06面
1 正面玄関にドーンと「価格据え置き」の商品が並びます

1 正面玄関にドーンと「価格据え置き」の商品が並びます

2,3,4 食パン(116円)にジャム(97円)、ハム(278円)。朝食はパン派の食卓も価格据え置きです

2,3,4 食パン(116円)にジャム(97円)、ハム(278円)。朝食はパン派の食卓も価格据え置きです

5 会津産コシヒカリのごはんパック(5個入り、429円)もお値段そのまま

5 会津産コシヒカリのごはんパック(5個入り、429円)もお値段そのまま

6 レギュラーコーヒーは1kgで753円!

6 レギュラーコーヒーは1kgで753円!

7 お茶類はなんと1本(500ml)51円!箱買いの方が多いそうです

7 お茶類はなんと1本(500ml)51円!箱買いの方が多いそうです

8 お子さまのいる家庭では一番のお得かも。スパゲッティ1kg、213円です!

8 お子さまのいる家庭では一番のお得かも。スパゲッティ1kg、213円です!

9 トイレットペーパー(18ロール、437円)は長巻きにして物流のコストを削減 ※価格は全て税込です

9 トイレットペーパー(18ロール、437円)は長巻きにして物流のコストを削減 ※価格は全て税込です

 ●毎日使うものばかりだからうれしい!

 世間で「値上げ」の文字が飛び交う中、イオンは「価格を据え置き」という衝撃的なニュースで消費者の注目を集めています。

 「本当なの?」「どんな商品が?」と、大いに興味を持ってイオンスタイル東神奈川を訪ねました。

 正面玄関を入ってすぐにドーンと「本年6月30日まで値上げしません」という頼もしいメッセージが!なんと、イオンのプライベートブランドであるトップバリュの食料品、日用品約5000品目が据え置きなのだそうです。本当に毎日使うものばかり! これが一番のうれしいポイントです。

 ●価格据え置きの理由は?

 なぜイオンは価格を据え置けるのか?

 全国のイオン、イオンスタイル、イオン北海道、マックスバリュ、ダイエー、まいばすけっと等、全国約1万店舗で実施することで計画的に販売量が増やせることと、物流の無駄を省けるのがその理由だそうです。イオンだからできる取り組みなんですね。

 イオンの理念は創業以来の「お客さま第一」。この時期、ありがたく利用させていただきましょう。

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら