◇角野先生のコンサルに同行 ◆すぐに改善できる箇所から改善に着手 食品衛生7S(※)を導入した食品企業にはどのような効果が見られるのか。「月刊食品工場長」編集部は、食品衛生7Sを提唱するNPO法人食品安全ネットワークの名誉理事長で(株)角野品質管…続きを読む
RX Japan(株)主催の第5回フードテックWeek東京が2024年11月20~22日、幕張メッセで開催され、基調講演として「未来型食品工場コンソーシアムが目指す、持続可能な食インフラの構築」と題しパネルディスカッションが行われた。同コンソーシアム…続きを読む
●結露対策や清掃・洗浄性向上の課題に応える断熱材一体型軽量アルミ複合パネル「シズクリア不燃」 フクビ化学工業(株) TEL03-5742-6375 * 昨年11月に発売されたフクビ化学工業の「シズクリア不燃」は、不燃認定を取得した断熱材一…続きを読む
●製造の熟練技術をAIでマニュアル化 オンラインマニュアル作成・運用サービス「COCOMITE(ココミテ)」 コニカミノルタジャパン(株) TEL 03-6311-9460 * コニカミノルタジャパンが開発したオンラインマニュアル作成・運…続きを読む
社会的ニーズと同様に、食品微生物検査の分野においても迅速・自動化は不可欠なものとなっている。 食品微生物検査の迅速化は、欧米では1970年代後半から80年代初頭が黎明(れいめい)期とされる。筆者が社会人となったころである。一方、わが国では約10年遅…続きを読む
1974年に創業し、アルミ鍋入り「鍋焼うどん」や「お水がいらない」シリーズなど、量販店やコンビニエンスストア(CVS)向け冷凍調理麺の製造・販売を手がけている(株)キンレイ。今年、創業50周年を迎えた同社は白潟昌彦社長の下、組織力の強化に取り組みつつ…続きを読む
●覚えておこう! 災害発生時、真っ先に必要となるのは情報の共有。情報を伝達すべき社内外の利害関係者のリストを完備し、可能な限り多くの連絡手段を用意しよう。関係者全員に、自分や相手にとって必要な情報は何かを周知することが重要。 高木ヒロト…食品メー…続きを読む
昨今の人手不足や省エネなどの観点から、食品工場では清掃・洗浄作業をいかに効率良く行うかが重要課題となっている。汚れと洗浄・除菌メカニズムや洗浄・除菌剤など洗浄技術の基本をきちんと理解した上で、使用する洗剤や洗浄道具あるいは洗浄時間を見直しどのように効…続きを読む
食品製造の現場において、清掃・洗浄作業は一日の作業時間の中でも大きな割合を占めており、それを効率化することは製造全体を効率化することにつながってくる。本稿では、清掃・洗浄しやすい環境の構築と作業の効率化について解説する。 ◆解説1=清掃・洗浄作業の…続きを読む
◆解説2=プロが解説するウエット環境の効率的なサニテーション 食品工場のサニテーションで実績と経験を積んできた(株)ビケンテクノ。ウエット環境での安全性を担保しながらもサニテーション作業の効率化を実現させるポイントについて解説する。 (株)ビケン…続きを読む