●(株)日伝 「TugRos(タグロス)」 低コストで工場内搬送を省力化できる運搬支援ロボット * 工場内搬送の省人化や省力化を図る上でAGV(無人搬送車)やAMR(自律走行搬送ロボット)はとても頼りになる存在で、活用が広がりつつあるが、…続きを読む
◇特集・食品工場のスマートファクトリー化と省力化・自動化2025 ●ニップンエンジニアリング(株) 「具材チェッカー」 具材のトッピング抜けによる顧客からの指摘を削減 * 弁当の具材は形状や重量が多様で種類も多いため、トッピング抜けが発…続きを読む
●山科精器(株) 「段ボール開梱システム」 内容物を傷つけず、紙粉を出さずに段ボール箱の開梱を自動化 * 入庫作業において重量のある段ボール箱(25kg)の開梱(かいこん)を行っている食品油脂メーカーから「作業負荷が大きくて困っている」「…続きを読む
●(株)ウエノフードテクノ 「harecord(ハレコード)」 品質管理の業務を効率化できるHACCP管理ウェブサービス * ウエノフードテクノが提供している「harecord」は、HACCPに沿った衛生管理の記録作成・保管をクラウド上で…続きを読む
◇あいちロボット産業クラスター推進協議会、「食品産業の未来を変えるロボット活用最前線」開催 ●10月31日に第3回オープンセッション あいちロボット産業クラスター推進協議会(※)は10月31日、「食品産業の未来を変えるロボット活用最前線」をテーマ…続きを読む
●丈夫さと作業性を備えた食品衛生法適合の使い切り手袋を再発売 エステー(株)の業務用部門として設立、ニトリル素材のグローブ市場で高いシェアと評価を得ている作業用手袋「モデルローブ」ブランドを有するエステーPROが、今回、ニトリル使い切り手袋の高機能…続きを読む
◇高効率で人と環境に優しい最新鋭マザー工場 国内ではスナック菓子、シリアルの各カテゴリーでナンバーワンの市場シェアを有し(インテージ調べ)、海外では11の国・地域で製造・販売を展開するカルビー(株)。2030年に向けた成長戦略「Change 202…続きを読む
●衛生・省エネ・職場環境対策に効果、食品工場で導入が進む 高温下での作業が常態化する食品工場でも、簡単施工で環境改善ができるツールがある。輻射(ふくしゃ)熱を発する機器にアルシールを貼れば、室内への熱の放出量を約20分の1に抑えられ、室内温度の上昇…続きを読む
◆防虫対策の連載途中ではあるが、緊急企画として、近年の気候変動により注意が必要となってきた害虫リスクについて、2回にわたって解説する。 ●害虫管理の新たな課題 近年の気候変動、特に夏季の長期化と秋季の高温傾向は、食品工場における害虫管理の前提を根…続きを読む
◇ブース番号:東6-708 (株)東京自働機械製作所 TEL 03-3866-7631 * つめる安心、つつむ信頼、くりかえす挑戦 「包装」「自動化」から「リサイクル」に至るまでをご提案します。ぜひご相談ください。 「LPP3R」 機…続きを読む