◇ブース番号:東6-201 (株)トーヨー TEL 018-868-5673 * ●CCDカメラによるリモートメンテナンスが可能な「横入れ給袋式連続(真空)包装機」を出展 トーヨーは今回、きれいに並べた形状を維持しながら商品を横入れ包装…続きを読む
◇ブース番号:東5-909 (株)ニッコー TEL 0154-52-7101 * 省人・省力化で重労働0へ 協働ロボットと組み合わせた実演展示 段ボールの荷捌き作業 デパレタイジング-装置へ投入-開梱作業 一連の流れをぜひ会場でご覧く…続きを読む
◇ブース番号:東7-431 日本モウルド工業(株) TEL 0566-76-3101 * ●エネルギーコストやCO2排出量の削減に寄与水を使用しないパルプモールド成形「ドライモールドファイバー」開発製品を初披露 リサイクル古紙を主原料に鶏…続きを読む
◇ブース番号:東4-110 (株)フジキカイ TEL 0568-20-9306 * 展示会初出品の包装システムも準備してお待ちしております! 協働ロボットパレタイザー+AMR 横形ピロー包装機FW3700/Bα8(ダイカット仕様) フ…続きを読む
◇ブース番号:東6-709 (株)古川製作所 TEL 0848-86-2100 * ●協働ロボットの活用で省力化・省人化を実現する「袋供給システム」を紹介 食品の包装に使用される真空包装機や自動袋詰シール機などを手がける古川製作所は、大…続きを読む
◇ブース番号:東6-710 大森機械工業(株) TEL 048-988-2121 * ●ユーザーフレンドリーを追求した高速横ピロー自動包装機 直感的操作が可能なUI画面と3種類から選べるフィルムサプライ。 モジュラーデザインによりユニッ…続きを読む
◇ブース番号:東5-711 (株)カジワラ TEL 048-994-5551 * ●品質向上と省力化に寄与する、300℃の炒め釜、乳化機ほかを出展、エンジニアリング事例やIoTも紹介 カジワラは、品質向上や省力・省人化、自動化に貢献す…続きを読む
◇ブース番号:東6-207 (株)A&Cサービス TEL 0120-917-518 * ●協働ロボットと直交ロボットを提案 A&Cサービスは、IDECファクトリーソリューションズ(株)が扱うROKAE Robotics社製の協働ロボットを…続きを読む
◇ブース番号:東5-822 (株)エクシール TEL 0575-33-0872 * ●ウレタンゲルの特性を生かした各種クリーン用品を展示 ウレタンゲルの特性を生かした製品の開発から製造、販売まで手がけるエクシールは、水や専用クリーナーでご…続きを読む
◇ブース番号:東4-611 アルマーク(株) TEL 0120-975-191 * ●GS1 2次元コードに対応したインクジェットプリンター、バーコード検証機を紹介 産業用マーキングのアルマークは、GS1 2次元コードに対応するインクジェ…続きを読む