明治は発売30周年のレトルトカレー「銀座カリー」シリーズの成長を加速する。24年4~6月のレトルトカレー市場の動向は、金額・物量ベースとも前年実績を下回って推移しているが「銀座カリー」は金額・物量とも2桁増と好調に推移。「銀座カリー」は好調をさらに加…続きを読む
国連WFP協会(安藤宏基会長)は9月6日、オンライン上の寄付支払い方法に「PayPay」を導入する。キャッシュレス決済「PayPay」により、国連WFPの食料支援への寄付がより手軽になる。同協会・広瀬アリス親善大使は、「『簡単』に『手軽』に支援できる…続きを読む
HACCP制度化などを背景に、食品微生物、環境微生物の自主検査のニーズが高まっている。大分県産業科学技術センター(OIRI)では、昨年から県内の食品企業に向けた技術的支援の一環として年数回、微生物検査に関する技術研修会を主催している。 培養を伴う研…続きを読む
大和製罐は、同社が開発したリサイクルできるスチール製容器「1 Day Steel Cup(ワンデースチールカップ)」のPRプロジェクト第1弾として17、18の2日間、千葉市中央公園で行われた「第49回千葉の親子三代夏祭り」の屋台広場に初出店し、約24…続きを読む
雪印メグミルクがダイヤモンドスポンサーを務める「アジア甲子園大会」の合同記者会見が20日、東京都新宿区のJAPAN SPORT OLYMPIC SQUAREで行われ、主催者の海外野球振興協会NB.ACADEMYの柴田章吾代表理事らが実施背景や概要につ…続きを読む
太子食品工業は、9月2日から「じゅわっとやわらか油あげ」=写真(上)=と「煮ておいしい国産がんも」「焼いておいしい国産がんも」=同(下)=を新発売する。同社は「国産がんも」で初めて日光工場(栃木県日光市)でのがんも商品の製造を開始した。 「じゅわっ…続きを読む
大阪シーリング印刷を中核とするOSPグループのプリマークアメリカコーポレーションとOSPレーベルストックは、9月10日からの3日間、米国・シカゴで開催される展示会「Labelexpo Americas 2024」に初出展する。 ダイレクトサーマル(…続きを読む
「IDレシートデータ」=約3万人の生活者から日々集まる買い物レシートを、フェリカネットワークス社が200チェーン、325万商品の独自マスタによって解析した流通横断の購買データベース 「IDレシートBIツール」お申し込み・お問い合わせはこちら フェリカネ…続きを読む
【新潟】イオンリテール北陸信越カンパニーは26日、新潟市内のショッピングセンター(SC)「イオンモール新潟南」を9月20日から「同新潟亀田インター」に名称変更することを発表した。広域来店型SCで、隣県からも来客があるため所在地を明確化するため変更する…続きを読む
10月1日付 〈組織変更〉(1)法務部法務知財室をチームに再編(2) 品質保証本部は品質保証部を廃止し、品質保証第1部、品質保証第2部を新設。品質管理課を品質保証課、品質管理係を品質保証係、検査係を品質管理係に名称変更。品質保証第1部には、品質保証…続きを読む