ニッスイは21~23日に東京ビッグサイトで開催される「第26回ジャパン・インターナショナル・シーフードショー」に出展する。今回の展示メーンテーマは「GOOD FOODS for YOU」で、人々によりよい食を届ける同社の志を示している。同社は水産資源…続きを読む
マルハニチロは「2024年日本さかな検定“ととけんオンラインぷらす佐伯会場受検”」(主催=日本さかな検定協会)に特別協賛する。 同検定は「ととけん」とも呼ばれる。「さかなの国、ニッポンの検定」として、魚への関心や知識を検定という形で深め、世界に誇る…続きを読む
江崎グリコは8月5日の「パピコの日」に、「パピコ なめらかカラオケ大会2024」を開催する。アイドル、声優、VTuber、芸人など、「声」を職業とする各界の代表者6人が「なめらか歌声」を競うもので、X Liveで生配信を予定する。7月19日~8月1日…続きを読む
【関西】よつ葉乳業は7月31日、JR大阪駅直結の「JPタワー大阪」内の商業施設「KITTE大阪」に直営カフェ「ミルク&パフェ よつ葉ホワイトコージ」を開業した。パフェ、パンケーキ、ソフトクリームなどの提供を通じ、自社乳製品のおいしさや調理食材としての…続きを読む
マルハニチロは3~4の2日間、日本テレビホールディングスが主催する、小学生の夏休みの宿題や自由研究に役立つ学びのイベント「汐留サマースクール2024」に出展する。出展内容は「思いで缶詰作り」で自分だけの缶詰作り体験を実施。「泳げ!人生という大海を 誕…続きを読む
連続式急速凍結・急速冷却装置「トンネルフリーザー」を製造・販売するタカハシガリレイは、新型スパイラルフリーザー「SPIN SHOCK TYS」=写真=の受注を8月1日から開始する。新型機は最長500mに及ぶベルトコンベアを直径5mの円筒内に効率的に収…続きを読む
Jミルクが7月30日に公表した需給見通しによると、2024年度の全国の生乳生産量は、前年比0.9%増の738万6000tとなった。前回(5月)公表値から2万7000t下方修正した。23年の猛暑の影響で搾乳牛の分娩時期にズレが生じたことで、北海道など一…続きを読む
日清食品ホールディングス(HD)は7月30日、「カップヌードルミュージアム 大阪池田」(大阪府池田市) で、名誉館長の野口聡一宇宙飛行士が監修した企画展「“人類初! 宇宙でラーメンを食べた”野口聡一宇宙飛行士」を7月31日から25年3月31日まで開催…続きを読む
Jミルクが7月30日に公表した需給見通しによると、猛暑や分娩時期のズレなどによる今夏の生乳生産動向が不透明である一方、脱脂粉乳の需要低迷は依然として続きそうだ。生産量は前回(24年5月)見通しよりやや減少する予想だが、年度計では前年比4.6%増の15…続きを読む
ヤクルト本社は7月30日、100%子会社のアメリカヤクルトの第2工場の建設を発表した。投資金額は3億9700万ドルを予定する。10月から建設を開始し、26年9月から「ヤクルト」「ヤクルトライト」を生産する。1日当たり生産能力は179万本(生産開始時)…続きを読む