◆食材値上げ、人手不足など 問題解決提案目立つ 肉料理を扱うすべての外食店に向けた専門展示会「~ミートフードショー~焼肉ビジネスフェア2025」が1月22~23日、東京都豊島区のサンシャインシティ文化会館で開催された。会場には前年より1215人多い…続きを読む
輸入冷凍野菜品質安全協議会(凍菜協)は1月23日、定例会議と設立20周年祝賀会を東京都千代田区のアルカディア市ヶ谷私学会館で開催した。中井清典会長は発足20年の節目に「消費者団体の方を招き今後の取り組みとこれからの活動について意見交換会を行う。ヒント…続きを読む
【中部】愛知県調理食品工業協同組合(加藤英敏理事長・カネハツ食品社長)は1月28日、名古屋市南区のカネハツ食品本社で新年情報交換会を開催し、組合員各社が近況や年末商戦の報告を行った。報告では、おせち市場の縮小を各社実感しているとして、年末商戦に頼らな…続きを読む
日本アクセスは全国乾麺協同組合連合会とともに、5月17~18日に東京都の駒沢オリンピック公園中央広場で乾麺の祭典「第6回The 乾麺グランプリ2025 in Tokyo」を開催する。イベントを通じて喫食機会を増やし、乾麺市場の活性化を目指す。 イベ…続きを読む
4月1日付 〈機構改革〉 ▽コーポレート部門を新設。「サステナビリティ戦略部」を新設。「お客様相談センター」を「消費者志向推進部」に改称▽マーケティング部門を新設。「中央研究所」に「デジタルイノベーション課」を新設し、「リサーチ一課」を「フードテ…続きを読む
3月26日付 アサヒグループホールディングス ▽会長(取締役会長兼取締役会議長)小路明善▽取締役兼代表執行役社長Group CEO(代表取締役社長兼Group CEO)勝木敦志▽取締役兼執行役Group CPO(取締役EVP兼Group CPO)…続きを読む
3月1日付 〈役員異動・役職委嘱〉 ▽キッコーマン執行役員待遇キッコーマン・トレーディング・ヨーロッパ社副社長キッコーマン国際事業本部在籍(キッコーマン・トレーディング・アジア社社長)大塚卓▽キッコーマン・トレーディング・アジア社社長キッコーマン…続きを読む
「IDレシートデータ」=約3万人の生活者から日々集まる買い物レシートを、フェリカネットワークス社が200チェーン、325万商品の独自マスタによって解析した流通横断の購買データベース 「IDレシートBIツール」お申し込み・お問い合わせはこちら フェリカネ…続きを読む
ケイエス冷凍食品の25年春季は、主力品の冷凍「肉だんご」の食卓登場回数を上げる取り組みを継続する。「鶏つくね串」は内容量見直しを行うと同時に、顧客との接点作りのためにプロモーションを強化する。業務用は外食のホテル業態攻略を目指し、拡販に向けて品揃えを…続きを読む
日清製粉ウェルナは4日、人工知能(AI)を用いたシステムの開発・販売などを行う企業のグリッドと、AIを活用した「冷凍食品の需給管理自動化システム」を共同で開発し、24年10月から運用を開始したことを発表した。(久保喜寛) ※詳細は後日電子版にて掲載い…続きを読む