ドールは1日から、秋冬シーズン向けに「オレの“第2ボタン”を手に入れるのは誰だ?!バナナ番長とバナ活キャンペーン」=写真=を実施している。期間は2026年1月31日まで。対象商品を1000円以上購入し、応募フォームまたは専用はがきで応募すると、限定グ…続きを読む
モトックスは15日、シャンパーニュ「ランソン」のラインアップをフィリップ・ミル東京のコース料理とともに堪能できるイベントを開催する。 今回のイベント「“アペラターブル”エクスペリエンス」では、ランソンからマリアン・ジョフロワ氏とブランドアンバサダー…続きを読む
【関西】月桂冠は、月桂冠「アルゴ」の発売1周年を記念し、「PayPayポイント最大5000円分が当たる!キャンペーン」=写真=を10月1日から12月31日まで実施する。PayPayポイント5000円分を抽選で55人に、PayPayポイント500円分を…続きを読む
「RDS」=マーチャンダイジング・オン社が運営するスーパー、ドラッグストアなど、325企業6325店のPOS情報から集計された市場データサービス * マーチャンダイジング・オン社は独自のロジックで、RDSスーパー業態の全収集店舗197企業約430…続きを読む
【関西】サステナブルシーフードに関するコンサルティング事業を手掛けるシーフードレガシーはZERI JAPANとともに、大阪・関西万博会場内にある「BLUE OCEAN DOME(ブルーオーシャン・ドーム)DOME C」で「選んで守るサカナの未来 We…続きを読む
明星食品は9月26日、東京都渋谷区の千駄谷小学校で、同社社員による出前授業「もぐもぐClassroom」を行った。このプロジェクトは、地域共創の一つで、「地域とのつながりを深め、明星食品のファンを増やすこと」を目的としている。 今年度2回目となる授…続きを読む
【中部】ヤマモリ三林憲忠会長の旭日中綬章受章記念・感謝の会が9月23日、名古屋市中区の名古屋観光ホテルで開催された。親交の深い食品業界や地元経済界のトップら約300人が参集。本格フランス料理のフルコースに舌鼓を打ちながら、三林会長の叙勲を盛大に祝った…続きを読む
【関西】日本酪農協同は9月28日、滋賀県大津市の唐崎駅前噴水公園で行われた地域イベント「からさきフェスティバル」にメーンスポンサーとして参加した。 当日は、自社で製造するジュースの販売や牛乳をテーマにしたクイズ大会を実施した。地域住民とのコミュニケ…続きを読む
全日本コーヒー協会は、10月1日の「国際コーヒーの日(International Coffee Day)」から31日までの1ヵ月間にわたり、「COFFEE DAYオンラインフェス2025」をWebで開催している。 同フェスでは、柴田裕会長からのメッ…続きを読む
キーコーヒーは、コーヒー文化の啓発と国内被災地や海外の貧困地域の子どもたちの支援を目的として2日、本社ビル前(東京都港区)で毎年恒例の「工場直送 チャリティセール」を開催した。 同社が10月1日の「国際コーヒーの日」に合わせて開催するチャリティーイ…続きを読む