【関西】UCCコーヒープロフェッショナルとスカイマークは10月1日の「国際コーヒーの日」に、神戸空港(神戸市中央区)で記念イベントを開催した。 昨年に続いて2回目となる今回は、同空港発の4便、那覇、札幌(新千歳)、羽田、長崎行きに搭乗する乗客約50…続きを読む
亀田製菓は10月10日の「亀田の柿の種の日」を盛り上げるため、9月30日から10月16日まで東京駅一番街の同社アンテナショップ「カメダセイカ」を「亀田の柿の種」仕様に装飾する。それに合わせ新商品も発売し、記念日を盛り上げる。また、10月1日から人気の…続きを読む
食品添加物の安全性や有用性、利用方法などを分かりやすく解説した「よくわかる食品添加物」が第一出版から刊行された。監修は実践女子大学の西島基弘名誉教授、編集は日本食品添加物協会。 法令などで定められている食品添加物の種類や特徴、使用基準・規格、安全性…続きを読む
ブルボンは14日、シガレットタイプのラングドシャクッキー「ルーベラ」(8本入・オープンプライス)=写真=を3年ぶりに復活させる。 72年発売のロングセラー商品として長らく愛されてきたが、諸般の事情で販売休止。今回、ユーザーからの「大好きだった」「ま…続きを読む
【関西】小西酒造は「ミラノ酒チャレンジ2025」において、各部門で1銘柄が選出される最高賞「マニフィカ賞」を3商品で受賞した。 テイスティング部門の純米部門で「超特撰 白雪 江戸元禄の酒(復刻酒)原酒」、テイスティング部門の普通酒部門で「白雪 樽酒…続きを読む
◇紅茶メーカー動向 森永乳業は25年度下期、チルド紅茶「リプトン」巻き返しに向けた施策展開を進める。市場はお茶アイテムが多様化し、群雄割拠状態。その中でブランド価値をいかに発揮していくかが課題だ。チルドならではのおいしさに加え、トレンドをとらえたフ…続きを読む
◇紅茶メーカー動向 日本緑茶センターは、「ポンパドール」シリーズの新商品「ニューヨークチャイ ルイボスティー」を新発売する。ベースはルイボスティーだが紅茶に近い味わいで、一つの型にとらわれないニューヨーク(NY)スタイルをイメージした。紅茶ベースの…続きを読む
◇紅茶メーカー動向 9月から社名変更したmeitoの今期(26年3月期)8月までの粉末飲料部門売上げは前年比8%増程度で推移しており好調だ。「スティックメイト」シリーズは同9%増、レモンティー、アップルティーなどの徳用袋タイプと個包装タイプは合わせ…続きを読む
◇紅茶メーカー動向 トワイニング・ジャパンは、機能性表示食品「『トワイニング ザ・ベター』腸活 ミルク ティー(7本入)」と「同スリープ カモミール アップル(5本入)」を8月26日から新発売した。 「腸内環境」や「睡眠」など、健康への関心の高ま…続きを読む
◇紅茶メーカー動向 ●「グリーンティー」全3種投入 リプトン・ティーアンドインフュージョン・ジャパンが展開する「リプトン」ブランドは、今秋冬、日本国内にて、歴史的な一歩を踏み出す。9月1日から「リプトン グリーンティー ピーチ ティーバッグ 14…続きを読む