【関西】大乾は今季第3回囲入札会を開催する。 ▽日時=9月25日午前11時から見付▽場所=大阪市福島区野田1-1-86、大阪市中央卸売市場内、大乾▽予定数量=400万枚▽出品=120口で打ち切り▽不渡料=1口200円▽備考=(1)手板順位は通知到着…続きを読む
日本酒類販売は東日本本部東日本第一支社営業部の神奈川オフィスを移転し、24日から営業を開始する。一層の業容の拡大とサービスレベル向上を図るため。業界統一コード(14020873)は変更しない。 ▽新所在地=〒220-0022横浜市西区花咲町五丁目1…続きを読む
森永乳業は今秋、モッツァレラ拡大へ向けて新たな切り口を提案する。「クラフト フレッシュモッツァレラ」ブランドで「秒速イタリアン」をキーワードに時短・おつまみシーンの需要開拓を目指す。開封後すぐに調理でき、手軽に外食気分を味わえる強みを武器に、今後も成…続きを読む
北海道コンフェクトグループのユートピアアグリカルチャーは、放牧酪農や平飼い養鶏による環境再生型農場を運営し、その原材料で菓子を作ることで、人・動物・地球環境に負荷の少ない持続可能なビジネスモデル構築に挑んでいる。 2日、東京・恵比寿で行われた同社の…続きを読む
ポッカサッポロフード&ビバレッジは、「顔缶」の愛称で親しまれる「ポッカコーヒー」のブランドコンセプトを、ココロ癒されるコーヒーに掲げて進化させる。「ポッカコーヒーオリジナル」など既存の4品を刷新し、同コンセプトの象徴的な商品として、新たに「ポッカコー…続きを読む
大塚製薬は、ビボセンス社と尿を活用して栄養状態を測定するモニタリングサービス「Vivoo(ビブー)」の日本での展開を2日から共同で開始した。尿を含ませたストリップ(試験紙)を専用のアプリで読み取ることで、人工知能と画像処理技術が水分レベルや食塩摂取量…続きを読む
コカ・コーラシステムは、世界最軽量化を実現した185gアルミ飲料缶を「ジョージア」缶の全製品に採用し、8月から関東エリアで製造販売を開始した。世界最軽量化は、東洋製罐が開発した缶底耐圧強度向上技術を使用する。1缶当たり13%の資材使用量を削減し、缶胴…続きを読む
春の叙勲で旭日双光章を受章した二木の二木正人会長(全国菓子卸商業組合連合会理事長)を祝う会が4日、東京都内の上野精養軒で開催され、関係取引先など総勢325人以上が集い、同氏のこれまでの功績をたたえた。なお、当日は「二木正人会長叙勲感謝の会」「二木英一…続きを読む
日本アクセスはオリジナルの「Delcy」ブランドから秋冬新商品7品を9月から発売している。電子レンジ調理だけで本格料理を味わえる「夜の一皿」シリーズや、2分の1日分の野菜を摂取する「チン!する温野菜」など簡便+αの機能を付加価値として提案する。 「…続きを読む
●台灣甘藷産業策略連盟 台灣甘藷産業策略連盟は、台湾国家成長戦略の一つとして政府のサポートの下、設立された非営利団体だ。サツマイモの生産から需要創出までの発展を目指しており、生産農家のとりまとめだけではなく、行政や研究機関、農業組合、加工企業をグル…続きを読む