・小振りでも 秋刀魚矢っ張り 秋の味 ・米騒動 新米入荷も ちと高値 ・総裁選 候補乱立 さて誰に? ・居酒屋が 変身コイン ランドリー ・玄関に 下駄ない下駄箱 鎮座する 〈作者〉千葉県市川市・笑太郎
ヤマダイは「ニュータッチ 凄麺 茨城けんちんそば」=写真=を9日から関東、23日から全国で新発売する。「凄麺」のご当地シリーズは、手軽に全国の麺料理を楽しむことができる同社の人気商品群で、その28品目として、同社が本社を置く茨城県のご当地麺が待望の仲…続きを読む
ヤマダイは2日、「第2回 目指せ!凄麺プロデューサー!」と題した消費者参加型企画の実施を発表。2021年に「凄麺」シリーズを消費者自身が「凄麺プロデューサー」となって考案できる企画を行ったところ好評につき、今年は3年ぶりに第2回を実施する。 応募方…続きを読む
【新潟】高瀬物産新潟支店は10月9日、新潟市産業振興センターで業務用食品・酒類総合提案会「FOODSERVICE EXPO 2024」を開催する。「美味しいは嬉しいをつくる」をテーマに、コスト上昇や人手不足など厳しい状況が続く外食産業の持つ本来の「感…続きを読む
【東北】東北の夏祭りが終わり、締めくくりとなるのが秋田県の大曲花火大会。96回目となる今年は8月31日に開催された。台風10号でぎりぎりまで開催が危ぶまれたが、時折り降っていた雨も昼花火が始まるころにはぴたりとやみ、本番を迎えた。人口7万6000人の…続きを読む
ケンコーマヨネーズは8月30日、同社東京本社とオンラインで8月2日に開催したジャガイモ、バレイショに関する勉強会「ケンコー馬鈴薯フォーラム2024」=写真=の内容を明らかにした。同フォーラムは15年から毎年実施しており、今回で10回目を迎えた。 勉…続きを読む
【関西】三栄源エフ・エフ・アイは、日本食品科学工学会の第71回大会(8月29~31日)で令和6年度の「論文賞」を受賞した。同賞は、該当年度内に日本食品科学工学会誌に発表された論文の中から編集委員会の厳正な審査を経て、特に優秀と認められた論文の著者に授…続きを読む
【関西】日本政策金融公庫(日本公庫)釧路支店(北海道釧路市)は、中標津町、中標津町商工会と連携して「中標津町の魅力発信!ロビー展示商談会」=写真=を日本公庫阿倍野支店(大阪市阿倍野区)で開催している。10月31日まで。 豊かな食材に恵まれた中標津町…続きを読む
食品冷凍技術推進機構(FFTech)は、毎月オンラインで開催してきた「食品冷凍技術懇談会(勉強交流会)」を8月26日に東京海洋大学楽水会館で対面開催した。テーマは「コールドチェーンの再構築提言に向けて」で、FFTech代表理事の鈴木徹東京海洋大学名誉…続きを読む
国連WFP協会(安藤宏基会長)は、12月5日~25年2月16日まで「#ごちそうさまチャレンジ」を実施する。それに伴いイベントへの協賛企業を募集する。 同企画は、食の重要性に対し意識向上を図ることを目的に、食品ロス削減に関するアクションをSNSに投稿…続きを読む