【関西】兵庫県手延素麺協同組合は「大神神社(素麺神社、兵庫県たつの市)平成の大改修20周年記念例祭」前夜の5月10日に宵宮祭を開催し、地元高校生制作の絵馬の奉納、神事を行った。宵宮祭には同組合の井上猛理事長をはじめ組合幹部ら関係者70人参集し、絵馬…続きを読む
●技術や情報交流の場に 日清オイリオグループは5月から稼働した研究開発施設「インキュベーションスクエア」を通じ、顧客との「価値共創」の推進基盤を構築する。顧客とともに“手を動かす”テストキッチンや試作品を含めた小規模生産に対応するパイロットプラント…続きを読む
アサヒビールは5日、今年創業90周年を迎えるウイスキー製造子会社、ニッカウヰスキーの事業方針説明会を開き、1本2000円以上のプレミアムウイスキーカテゴリーで販売数量世界トップ10入りを目指すと発表した。現状は40~50位程度だが、今年新たに60億円…続きを読む
シャンパーニュ「ドン ペリニヨン」など高級洋酒を扱うMHDモエヘネシーディアジオのブルノ・イヴォン社長は5月31日の輸入記者会の合同インタビューで、「シャンパーニュやウイスキーの成長が著しい」との見方を示したほか、足元では高価格帯の商品の充実を加速し…続きを読む
都内屈指のにぎわいを誇る板橋区のハッピーロード大山商店街が揺れている。都は商店街を分断する新道整備とタワマン開発を推進。全長560mに及ぶアーケードの3分の1が撤去され、当該区域の店は立ち退きとなる。既に15店舗が移転で散り散りになった▼今も1日3万…続きを読む
「1年前倒しで売上高500億円を達成させる」と金森武全日本外食流通サービス協会(JFDA)会長(大光社長)は3日、東京都港区のザ・プリンスパークタワー東京で開催した定時総会・懇親会の席で力強く宣言した。JFDAの前期(24年3月期)業績は前年比15%…続きを読む
●十勝生乳の魅力体験 明治は5月31日に「できたて、しあわせ」というメッセージの下に、十勝の生乳の魅力を広める新ブランド「FRESH CHEESE STUDIO(フレッシュチーズスタジオ)」を始動した。独自製法のチーズのもととなるカードの状態でホテ…続きを読む
【関西】生活協同組合コープこうべは4日、中期経営計画の進捗(しんちょく)を発表した。初年度である24年3月期(前期)は持続可能な経営基盤の確立に注力。今期は減収減益の計画だが、人材確保に向けた“人への投資”や営業力強化に向けた既存店舗の改装に注力する…続きを読む
【東北】「やまいも蕎麦」で知られる石黒製麺(山形県南陽市)が廃業する。5月31日付で社屋入口に告示書が貼られ、6月中に山形地裁米沢支部へ自己破産の申し立てを行う予定とのこと。同日付で、関係取引先にはこれまでの経緯を説明する文書が流れた。概要は次の通り…続きを読む
伊藤園の2024年4月期連結決算は、売上高4538億9900万円(前年比5.1%増)、営業利益250億2300万円(同27.7%増)、経常利益266億8100万円(同31.2%増)、当期純利益156億5000万円(同21.4%増)と増収増益となった。…続きを読む