◇国分グループ本社 マーケティング・商品統括部酒類部酒類二課MD担当 勝章人氏 日本ワイン販売数量首位の国分グループ本社は、国内ワイナリー17社が加盟する日本ワインブランド「JWINE」で、これまでよりワンランク上の商品提案に注力する。物価上昇や原…続きを読む
紀文食品は3日、38年度に迎える創業100周年をゴールとする長期経営戦略と、今期スタートした3ヵ年の「第1次中期計画」の詳細を明らかにした。長期戦略の目標値は売上げ規模2500億円、営業利益175億円と設定。ここからのバックキャストにより、24年度か…続きを読む
赤城乳業は17日から、愛犬用アイス「ワンワン君」を発売する。専用ECサイトで数量限定で販売する。16日には、埼玉県深谷市のふかや花園プレミアム・アウトレットで試食・先行販売イベントを実施する予定で、全国684万頭の市場へ「ガリガリ君」のファミリー商品…続きを読む
自民党総合農林政策調査会は5月31日、坂本哲志農林水産大臣に対し、同党がとりまとめた「食品産業の持続的な発展と食料システムの強靭化に向けた計画的な取組の強化」と「稼げる輸出に向けた第六次提言」についての申し入れを行った。農政の基本理念を示す改正食料・…続きを読む
日本ケンタッキー・フライド・チキンは、プラスチックストローの使用量を削減するため、国内の「ケンタッキーフライドチキン(KFC)」の全店舗(約1230店)でストローなしでドリンクが飲める蓋を導入する。6月から順次切り替え、12月末までに全店舗への導入を…続きを読む
日本ハム冷凍食品は4月1日から、阪本将文代表取締役社長が新たに就任した。4日に本社で会見を開き「日本ハムらしい日本ハムならではの冷凍食品を皆で考えて商品化する会社にしたい」と意気込みを語り、25年3月期も増収増益を目指す。特に今期は冷凍畜肉惣菜「シェ…続きを読む
日清オイリオグループは5月から稼働した研究開発施設「インキュベーションスクエア」を通じ、顧客との「価値共創」の推進基盤を構築する。顧客とともに“手を動かす”テストキッチンや試作品を含めた小規模生産に対応するパイロットプラント設備、香りや食感など5感を…続きを読む
商品概要:「ジャッキーカルパス」シリーズ新アイテム。青唐辛子を使用した、辛みの中に爽やかな風味が楽しめる味。青唐辛子は辛いだけではなく、肉のうまみと脂の甘みと合わさり、おいしさを底上げする。うまい!辛い!を繰り返し、一度食べるとやみつきになる。 商品名…続きを読む
商品概要:「うまいか」シリーズ新アイテム。イカを練りこんだ生地を揚げているため、食べ応えがしっかりあるザクザク食感が楽しめる。揚げ物に酸味を加えることで、飽きずに食べられるため、暑い夏でもさっぱりおいしく味わうことができる。 商品名:心地よい酸味がいい…続きを読む
商品概要:「なめらか チータラ」シリーズ新アイテム。枝豆に塩を合わせることで、枝豆の持つ甘さを引き立たせた。居酒屋で食べる塩がかかった枝豆の味わいを再現した。枝豆をまるごとペーストパウダーにしてチーズに練りこんでいるため、しっかりとした枝豆の味わいが感…続きを読む